About

現代の乗り物は、速さなどの性能だけではなく、人にやさしく安全であることも求められるようになってきています。本研究室では、機械や物体のダイナミクス(動力学)を扱う”機械力学”と、メカトロニクスに基礎を置き目標性を実現するための”制御工学”という二つの学問体系を基盤とし、地球にやさしく、人にもやさしい乗り物や交通の実現を目指して、社会的な要求を背景とした研究に取り組んでいます。最近では特に、交通事故低減のための車両制御技術やエコ運転支援のためのヒューマンマシーンインターフェースデバイスなど、次世代交通システムのための技術開発に重点を置いた研究を行っています。

 

ニュース

新B4が入りました!

この度林研究室に、新しく学部4年生(B4)が8人入りました!

新メンバーの紹介を[Members]に追加しましたので、ぜひご覧ください。既存メンバーの情報も更新していますので、ぜひチェックしてみてください!

新しく学部4年生が入り、林研究室の学生は総勢17人になりました。2024年はこの17人で自動運転や鉄道、地図作成などの研究を進めてまいります。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

2024年05月02日

ホームページリニューアル!!!

皆さんこんにちは。東京理科大学工学部機械工学科 林研究室です。

この度、新しくホームページをリニューアルしました!


現研究室メンバー紹介や研究内容、これまでの学会発表実績などをまとめてありますので、ぜひご覧ください。

今後、さらにコンテンツを充実させてまいりますので、ぜひ定期的にチェックしてください!

2023年12月27日