脳学際研究部門第1回公開シンポジウムにて計37件ものポスター発表が行われました.
発表終了後に厳選な審査を行い,最優秀発表賞を2件,優秀発表賞を5件選び表彰いたしました.
受賞者は次の通りです.
最優秀発表賞(2件)
P10 ハエの視運動反応を司る 両側性動き検知細胞のネットワーク
森田 大樹さん(東京工業大学 情報理工学院 情報工学系)
P36 データ分布の幾何構造に埋め込まれた階層的概念構造:Deep Neural Networksの分析による検討
本武 陽一さん(東京大学 大学院新領域創成科学研究科)
優秀発表賞(5件)
P04 CAPS2は愛情ホルモンオキシトシンの分泌促進で社会行動の増進に寄与するか
藤間 秀平さん(東京理科大学 理工学部 応用生物科学科)
P13 海馬歯状回におけるデスモプラキンの神経機能解析
大坪 佳右さん(東京理科大学 基礎工学部 生物工学科)
P14 視覚ミスマッチ反応による外因性知覚交代の神経回路網モデル
鶴岡 佑樹さん(東京理科大学 理学部 応用物理学科)
P25 電気けいれん刺激によるエネルギー恒常性への影響の探索
竹房 真理花さん(東京理科大学 基礎工学部 生物工学科)
P28 エピソードを大容量ストレージに早く広く記憶する機構 ~大脳皮質における神経細胞の運命を知る~
柴野 奈津美さん(東京理科大学 理工学部 応用生物科学科)