2012年1月~12月

国際 論文(1件)

High-accuracy motion estimation by variable gradient method using high frame-rate images
H.Katayama, D.Sugai, T. Hamamoto
IEICE trans. on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, Vol.E95-A, No.8, pp.1302-1305(2012.8)

国際 会議(9件)

Color hologram generation using depth map of real objects with viewing-zone-angle expansion
Kosuke Nomura, Ryutaro Oi, Taiichiro Kurita, Takayuki Hamamoto
Proc. of SPIE Electronic Imaging, Vol. 8288: Stereoscopic Displays and Applications XXIII, 65, CD-ROM, 11pages (2012-1)

An 8-segmented 256x512 CMOS Image Sensor for Processing Element-Coupled Unified System in Machine Vision Application
T. Otaka, T. Yamasaki, and T. Hamamoto
IEEE International NEWCAS Conference, pp. 329-332 (2012-6)

A NOVEL SCHEME FOR 4-D LIGHT-FIELD COMPRESSION BASED ON 3-D REPRESENTATION BY MULTI-FOCUS IMAGES
Takashi Sakamoto, Kazuya Kodama, Takayuki Hamamoto
IEEE International Conference on Image Processing, 4pages (2012-10)

Effective Global Prediction for Dense Light-Field Compression by Using Synthesized Multi-Focus Images
Takashi Sakamoto, Kazuya Kodama, Takayuki Hamamoto
International Conference and Exhibition on Computer Graphics and Interactive Techniques, x pages (2012-8)

A STUDY ON EFFICIENT COMPRESSION OF MULTI-FOCUS IMAGES FOR DENSE LIGHT-FIELD RECONSTRUCTION
Takashi Sakamoto, Kazuya Kodama, Takayuki Hamamoto
Visual Communications and Image Processing (VCIP) Conference, x pages (2012-11)

An 84-dB Extended Dynamic Range, 152fps, 512 × 384 Segmented-base CMOS Image Sensor with a 10-bit, 2.5-MS/s, 6.5-mW Pipelined ADC
Toshinori Otaka, Tomohiro Yamazaki, and Takayuki Hamamoto
IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS), pp.630-635 (2012-11)

Image Emphasis Based On Integration Of high Frame-Rate Images By New Gradient-Based Motion Estimation Method
Danya Sugai, Hiroshi Katayama, Takayuki Hamamoto
IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS), pp.118-123 (2012-11)

Distance Estimation Using Two Different-Aperture Images Obtained by Tilted Lens Optics Camera
Hiroyuki Michi, Hiroshi Ikeoka, Takayuki Hamamoto
IEEE International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS), pp.749-754 (2012-11)

他1件

国内 査読付き論文(3件)

ズーム量が異なる多視点画像を用いた再構成型超解像
大森達也, 保坂忠明, 佐藤俊一, 浜本隆之
電子情報通信学会論文誌, D, Vol.J95-D, No.9, pp.1968-1702 (2012.9)

焦点ぼけ構造を介した光線空間圧縮の基礎検討
坂元敬, 児玉和也, 浜本隆之
電子情報通信学会論文誌, D, Vol.J95-D, No.9, pp.1678-1681 (2012.9)

新たな多眼Quad-HD撮像系と高解像度画像生成アルゴリズムの提案
佐藤俊一, 田中誠一, 北川真, 瀬尾光慶, 若林保孝, 紫村智哉, 今井巧, 大森圭祐, 
齋藤栄, 保坂忠明, 浜本隆之
映像情報メディア学会誌, Vol.66, No.10, pp.J354-J364 (2012.10)

招待講演・一般講演(3件)

映像情報メディア学会・日本工業技術振興協会共催公開講演会
『期待されるイメージング技術の最前線』
「イメージング技術の最新動向」の講演およびパネリスト
2012年1月17日 東京理科大学

映像情報メディア学会 情報センシング研究会
撮像と処理の融合によるイメージセンシング技術の新たな展開
2012年5月28日 埼玉大学

第 31 回 日本臨床細胞学会神奈川県支部学術集会
高機能化が進むイメージセンサ技術
2012年9月22日 相模原南メディカルセンター

著書(1件)

CMOSイメージセンサ
相澤清晴, 浜本隆之編著, 
コロナ社 (2012-8)

研究報告等(17件)

高速撮像情報を用いた画像強調方式の検討
菅井男也,片山泰志, 浜本隆之
電子情報通信学会技術研究報告,Vol.112, No.40, pp.23-26 (2012-5-18) 

奥行情報に基づくPSF選択によるWavefront Coding撮像方式
大倉水斗, 佐藤俊一, 保坂忠明, 浜本隆之
映像情報メディア学会技術報告, vol.36, no.20, pp.29-32 (2012-5-28)

小撮像面単位での時間解像度調整によるダイナミックレンジの 拡大および動きボケの抑制
山崎智裕, 大高俊徳, 浜本隆之
映像情報メディア学会技術報告, vol.36, no.20, pp.33-36 (2012-5-28)

アオリ光学系を用いた距離推定における合焦面の非水平・非平行化への拡張
武冨雄三, 大畑雅幸, 池岡宏, 浜本隆之
映像情報メディア学会技術報告, vol.36, no.21, pp.5-8 (2012-6-11)

合焦位置の異なる2眼カメラシステムを用いた距離推定
喜々津雅菜, 伊藤光保, 浜本隆之
映像情報メディア学会技術報告, vol.36, no.21, pp.13-16 (2012-6-11)

夜間車載カメラ映像からの輝度勾配と色特徴による先行車の検出と追跡
岡本慧, 保坂忠明, 浜本隆之
第6回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会予稿集, pp.59-60 (2012-6-22) 

焦点ぼけ画像群への変換符号化における残差を考慮した光線空間圧縮の検討
坂元 敬, 児玉和也, 浜本隆之
3次元画像コンファレンス, P-6, 4 pages(2012-7-13)

基準フレームのSAD傾配に基づくフィッティングによるブロックマッチング動き推定の精度向上
藤井翔太,菅井男也, 浜本隆之 
Picture Coding Symposium (PCSJ12), P-2-12, pp.31-32 (2012-10-24)

焦点ぼけ画像群を介した光線空間圧縮における3 次元SPIHT の適用
坂元敬, 児玉和也, 浜本隆之 
Picture Coding Symposium (PCSJ12), P-3-02, pp.39-40 (2012-10-25)

多眼イメージセンサシステムにおける任意視点画像合成の高精度・高速化
山岸 大紀, 浜本 隆之
Image Media Processing Symposium (IMPS12), I-2-04, pp.21-22 (2012-10-25)

時空間領域分割と時間-平面フィッティングを用いたステレオ動画像に対する視差推定
串田 聡,保坂 忠明,佐藤 俊一, 浜本 隆之
Image Media Processing Symposium (IMPS12), I-2-05, pp.23-24 (2012-10-25)

アオリ光学系における絞り調整画像のぼけ量に基づく距離推定
道 浩之,池岡 宏, 浜本 隆之
Image Media Processing Symposium (IMPS12), I-4-01, pp.49-50 (2012-10-26)

近赤外動画像を利用した低照度下におけるカラー動画像の取得
三上 拓也, 浜本 隆之
Image Media Processing Symposium (IMPS12), I-4-04, pp.55-56 (2012-10-26)

任意視点画像合成における圧縮センシングを用いたデータ量の削減
苫米地 大,保坂 忠明, 浜本 隆之
Image Media Processing Symposium (IMPS12), I-4-06, pp.59-60 (2012-10-26)

ゴルフクラブヘッドの位置推定に基づくスイングスピード解析
筒井 洋玄,保坂 忠明, 浜本 隆之
Image Media Processing Symposium (IMPS12), I-5-04, pp.83-84 (2012-10-26)

圧縮センシングに基づく自由視点画像合成の高効率化
苫米地大, 保坂忠明, 浜本隆之
情報論的学習理論ワークショップ, 8pages (2012-11-8) 

高フレームレート画像の特徴を用いた勾配法に基づく高精度動き推定
佐藤佑樹,菅井男也, 浜本隆之
電子情報通信学会技術研究報告,Vol.112, No.335, pp.101-106 (2012-12-7) 

その他の研究業績(5件)

疎表現識別器を用いた病理染色画像に対する癌・非癌の判別
栗田知美, 谷口敦司, 保坂忠明, 浜本隆之
2012映像情報メディア学会年次大会, 9-2, 2pages (2012-8-29) 

小撮像面群構成型イメージセンサを用いた広ダイナミックレンジ撮像と高速動物体追跡山崎智裕, 大高俊徳, 浜本隆之
2012映像情報メディア学会年次大会, 17-2, 2pages (2012-8-30) 

Wavefront Coding におけるステレオ情報に基づく再構成フィルタ選択
大倉水斗, 佐藤俊一, 保坂忠明, 浜本隆之
2012映像情報メディア学会年次大会, 25-10, 2pages (2012-8-31) 

高フレームレート画像を用いた勾配法に基づく高精度動き推定
佐藤佑樹, 菅井男也, 浜本隆之
2012信学ソサイエティ大, A-21-10, 1page (2012-9-11)

縮小画像を対象とした撮像カメラ識別における感度不均一性マップの再構成
渡邊譲次, 保坂忠明, 浜本隆之
2012映像情報メディア学会冬季大会, 1-6, 1page (2012-12-18) 

ページのトップへ戻る