-
2020年度の講義
- 前期
コロナで5月始まり.オンラインという前期でした.
オンライン嫌いです.
- 線形代数学1 B組 (月2, 非同期オンライン)
- 代数学1 B組(水2,非同期オンライン)
- コンピュータ概論 1 (木2,非同期オンライン)
オンラインで実習はとてもできません.
- 卒業研究 (月3,4, オンライン)
ことしは8人です.
- Marcus: Number fields
- ケッヒャー:数論的古典解析
- 大学院セミナー
- M1セミナー(金1,2)
- M2 セミナー(金3,4):Guillot: A Gentle Course in Local Class Field Theory
- D セミナー(水4,5)
- 後期
- 線形代数学2 B組 (水4)
- 数学研究 C (火4,5)
栗原将人:ガウスの数論世界をゆく
- 代数学3 (水1,非同期オンライン)
Hasse-Minkowski の定理
- 代数学2 B組 (水2)
- 卒業研究 (月3,4)
対面になってから,みなさん頑張って,Marcus もケッヒャーも最後の方までいきました.
Marcus の最後の方の記述は初学者にはちょっときついかな.
- 大学院セミナー
- M1セミナー(金1,2)
Ireland-Rosen: Classical introduction to mordern number theory (2nd ed.).
いい本ですが,mordern number theory という感じではなくなってきましたかね.
- M2 セミナー(金3,4)
G. Berhuy: An introduction to Galois cohomology and its applications.
S. Dasgupta: Stark' conjecture.
- D セミナー(木3,4)
ホームページにもどる