東京理科大学

理工学部 電気電子情報工学科 / 理工学研究科 電気工学専攻

兵庫研究室

Department of Electrical Engineering

Faculty / Graduate School of Science and Technology

Tokyo University of Science

研究内容


兵庫研究室は集積回路の研究をしています!!

集積回路とは?

 半導体,コンデンサ,抵抗などの素子を1つのパッケージにした電子部品です. 一見,ただの黒くて四角いだけの部品ですが,その中には何万個,何億個もの素子が入っています. 身の回りの電気を使うほぼ全ての製品に使われているため,現代の生活には欠かせません.

兵庫研究室における研究の進め方

 兵庫研究室では「自分で考え,自分で問いを解決する」方針で研究を進めています. 研究ではまだ答えのない問題に挑むため,受け身の姿勢ではいつまでも前に進めません. 今,世の中で何が必要で,何をすればいいかを考え,自ら行動していくことが研究に必要なことだと考えています.
 具体的には,論文調査をして,その課題や問題を見つけ,アイデアを出して解決する,といったことをします. 問題解決のために兵庫研究室で行う例は以下の通りです.

  • 式を立てて計算
  • パソコンでソフトウェアを使った回路シミュレーション
  • 実際に回路を試作して実測

  • 研究テーマ