English

結び目理論,幾何学的リー群論,及びその応用2023

 

期間:2024年3月13日(水)〜14日(木)

場所:東京理科大学神楽坂キャンパス 森戸記念館第1フォーラム

 

ホームアブストラクトアクセス

 

近年,結び目理論と幾何的リー群論 (対称空間論を含む) は,カンドル,バイカンドル等の代数的概念を通じて,密接な繋がりをもちながら研究が進められている.また,両理論は遺伝子学 (DNA 等),ゲージ理論,サイバーグ・ウィッテン理論,チャーン・サイモンズ理論をはじめとする他分野の研究においても,興味深い理論として位置づけられている.このような近年の研究動向を踏まえ,本研究集会「結び目理論,幾何学的リー群論,及びその応用2023」を開催する.

 

プログラム

3月13日(水)

10:00〜10:50 久野 恵理香(大阪大学)
向き付け二重被覆に誘導される写像類群間の擬等長埋め込みについて

11:10〜12:00 Seonmi Choi(Kyungpook National University)
On the triple point number and the length of a 3-cocycle of the 7-dihedral quandle

14:00〜14:50 大野 晋司(日本大学)
一般化されたs多様体の対蹠集合

15:10〜16:00 下川 航也(お茶の水女子大学)
バンド手術とその応用

16:20〜17:10 Sam Nelson(Claremont McKenna College)
Quiver Categorification of Quandle Invariants

18:00〜     懇親会(会場:カナルカフェ、会費:6,000円)
懇親会参加登録フォーム
※ 予約の都合上、講演者の方も含めて、懇親会に出席される方は登録フォームへの回答をお願いいたします。人数が多い場合には、先に予約された方を優先させていただきます。

 
 

3月14日(木)

10:00〜10:50 米村 拳太郎(住友電気工業株式会社 新領域技術研究所)
ある多様体構造をもつカンドルのリー群への埋め込み

11:10〜12:00 馬場 蔵人(東京理科大学)
対称三対の幾何学

14:00〜14:50 谷口 正樹(京都大学)
結び目に対するFloer理論とそのChern-Simons汎函数を用いた精密化について

15:10〜16:00 山崎 雅人(東京大学カブリIPMU)
クアンドルと位相的場の理論

 
 
 
(東京理科大学イメージキャラクター 坊っちゃん&マドンナちゃん)
 
サポート:科学研究費補助金・基盤研究(C) No. 22K03300(研究者代表:小池 直之)
世話人:小池直之 (東京理科大学),大山口菜都美 (東京理科大学)
Foreign Advisor:Sam Nelson (Claremont McKenna College)
今年度の研究集会:2024年度