AppendixA:磁化,内部エネルギー,帯磁率,比熱の定義と意味


[BACK] [NEXT]
・磁化
系の取り得る 2 個の状態のうち,ある状態αにおける外磁場の方向にへの磁気モーメントの そろいぐあいを表 す量  

(A-1)


の熱平均値が磁化Hである.ここで<...>Hは外磁場 H のもとでの熱 平均を意味する.


・内部エネルギー
系の取り得る 2 個の状態のうち,ある状態 a における内部エネルギー

(A-2)


の熱平均値が内部エネルギーHである.ここで<...>Hは外磁場 H の もとでの熱平均を意味する.


・帯磁率
磁場を加えた際にどれだけ磁化が出現するかを表す量.ここではゼロ磁場帯磁率を考えることにする.

(A-3)


また,帯磁率は磁化のゆらぎと密接な関係があり,

(A-4)


(B-4 を参照)と表すことができる.


・比熱
ある温度Tにおいて温度が変化した際にどれだけ内部エネルギーが変化するかを表す量.ここではゼロ磁場にお ける比熱を考えることにする.

(A-5)


また,比熱は内部エネルギーのゆらぎと密接な関係があり

(A-6)


(B-8 を参照)と表すことができる.

[BACK] [NEXT]