夜力とは?

夜間学部ってどんな感じなの? サークルってあるの?受験生や保護者の方からよく訊ねられることです。理学部第二部が第一部と異なるのは、主として講義の時間帯が夜間であることだけです。カリキュラムも第一部とほとんど変わらない通常の4年制大学ですし、サークル活動も盛んです。しかし、このような夜間学部の実際の姿を、なかなか分かって頂けていないのも現実です。理学部第二部としては皆さんの色々な疑問に応えたいと考え、2014年から新たに、8月初旬に開かれる大学全体のオープンキャンパスに加え、学部独自のオープンキャンパスを開催している次第です。

現在は、6月と10月の年2回の開催を毎年計画しており、6月は土曜日の午後、10月は金曜日の実際の夜間の授業時間帯で、色々な方に理学部第二部の実際を体験していただければと考えています。

私たちはこの理学部第二部の独自のオープンキャンパスを【夜力(よぢから)】と名付けました。理学部第二部に在籍している学生が、通常の新卒生はもとより、資格取得やセカンドキャリアを目指す社会人学生、仕事のリタイア後に新たな学びの場を求めて来た学生、昼間の時間帯を有効に使った新しいライフスタイルを志向する学生など、多様な学生層が渾然一体となって理学部第二部の力の源となっているという理学部第二部の特徴が、この名前の由来になっています。6月開催の夜力は昼に開催しているので【昼なのに夜力】、10月開催の夜力は理学部第二部の授業時間帯に合わせての開催ですので【4時からの夜力(「よじから」の「よぢから」)】と呼んでいます。

▲トップへ

全体プログラム

2025年10月10日(金)のオープンキャンパス

時間
16:30  受付開始 621教室
 相談コーナー開始 624教室
17:30~18:10  全体説明会(1回目)623教室
19:00~19:40  全体説明会(2回目)623教室
21:00  終了予定
標準的な参加方法

 1回目のツアーに参加する場合の例(1回目のツアーをお申し込みください)
 受付後、全体説明会(1回目)、1回目ツアー、相談コーナー、学科展示見学

 2回目のツアーに参加する場合の例(2回目のツアーをお申し込みください)
 受付後、全体説明会(2回目)、2回目ツアー、相談コーナー、学科展示見学

 ツアーを2回参加する例(1回目、2回目のツアーを両方お申し込みください)
 受付後、全体説明会(1回目)、1回目ツアー、2回目ツアー、相談コーナー、学科展示見学

※2回とも同一学科のツアーに参加する場合、1回目と2回目のツアーの内容が重複することがあります。ご了承ください。

※全体説明会は同一の内容で2回実施します。ご都合に合わせてどちらかの説明会にご参加ください。

※相談コーナーは常時オープンしています。

※ツアーは予約制となっています。人数に余裕がある場合は飛び込み参加も可能ですが、ご参加いただける人数に限りがあるため、確実に参加いただくためには予約してください。


▲トップへ

学科別のツアー

数学科
1回目ツアー(募集定員 60名)18:10~19:10
 18:10~18:30 学科説明、就職状況
 18:30~18:50 模擬授業
 18:50~19:10 「情報数学B」の授業見学


2回目ツアー(募集定員 60名)19:40~20:40
 19:40~20:10 学科説明、学科カリキュラム、学生生活や授業などについて参加者と教員、理大生との質疑応答
 20:10~20:40 「幾何学1C」と「代数学1演習」の授業見学

  

オンライン相談
 17:30~18:00 1件15分 × 2件

物理学科
1回目ツアー(募集定員60名)18:10~19:10
 講義見学(入門電磁気学/振動波動学)
 物理学実験見学
 研究室見学1 超伝導物理学研究室見学(西尾研究室)
 研究室見学2 陽電子物理研究室見学(長嶋研究室)
 研究室見学3 理論研究室(数理物理学(堺研)、宇宙物理学(加瀬研))


2回目ツアー(募集定員60名)19:50~20:50
 講義見学(物理数学2)
 物理学実験見学
 研究室見学1 陽電子物理研究室見学(長嶋研究室)
 研究室見学2 原子分光・反物質研究室見学(永田研究室)
 研究室見学3 理論研究室(数理物理学(堺研)、宇宙物理学(加瀬研))

  

オンライン相談
 18:20~18:50 1件15分 × 2件

化学科
1回目ツアー(募集定員60名)18:10~19:10
 講義見学:有機化学1-2、基礎物理化学
 学生実験見学:有機化学実験
 研究室見学:秋津研究室(無機研究室)


2回目ツアー(募集定員60名)19:40~20:40
 講義見学:基礎有機化学
 学生実験見学:物理化学実験
 研究室見学:原口研究室(無機研究室)

  

オンライン相談
 18:50~19:35 1件15分×3件


▲トップへ

参加申込

8月4日以降お申込みいただけます。

 ツアーの申込

 オンライン相談の申込


▲全体プログラムへ

▲トップへ

ガイドマップ 

ダウンロード用PDF


▲トップへ

コンタクト


▲トップへ