夜力とは?

夜間学部ってどんな感じなの? サークルってあるの?受験生や保護者の方からよく訊ねられることです。理学部第二部が第一部と異なるのは、主として講義の時間帯が夜間であることだけです。カリキュラムも第一部とほとんど変わらない通常の4年制大学ですし、サークル活動も盛んです。しかし、このような夜間学部の実際の姿を、なかなか分かって頂けていないのも現実です。理学部第二部としては皆さんの色々な疑問に応えたいと考え、2014年から新たに、8月初旬に開かれる大学全体のオープンキャンパスに加え、学部独自のオープンキャンパスを開催している次第です。

現在は、6月と10月の年2回の開催を毎年計画しており、6月は土曜日の午後、10月は金曜日の実際の夜間の授業時間帯で、色々な方に理学部第二部の実際を体験していただければと考えています。

私たちはこの理学部第二部の独自のオープンキャンパスを【夜力(よぢから)】と名付けました。理学部第二部に在籍している学生が、通常の新卒生はもとより、資格取得やセカンドキャリアを目指す社会人学生、仕事のリタイア後に新たな学びの場を求めて来た学生、昼間の時間帯を有効に使った新しいライフスタイルを志向する学生など、多様な学生層が渾然一体となって理学部第二部の力の源となっているという理学部第二部の特徴が、この名前の由来になっています。6月開催の夜力は昼に開催しているので【昼なのに夜力】、10月開催の夜力は理学部第二部の授業時間帯に合わせての開催ですので【4時からの夜力(「よじから」の「よぢから」)】と呼んでいます。

▲トップへ

スケジュール

2023年度の第2回目の理学部第二部オープンキャンパス/4時からの夜力/は2023年10月13日 (金)に開催いたします。実際の夜間学部の実際の授業や実験・演習を見学でき、夜間学部の雰囲気を肌で感じることができると思います。

10/13(金)

 16:30  受付開始
 17:30〜18:30  全体説明会
 18:30〜19:30  ツアー(第1回目)
 20:00〜21:00  ツアー(第2回目)
 21:00  終了予定

※ 相談コーナーは、上記の時間内常時オープンしています。

※ 全体説明や相談コーナーは出入り自由です。

ツアーの1回目と2回目の両方にご参加を希望される方は、必ず1回目と2回目の両方にお申し込み下さい。

数学科
1回目ツアー(募集定員 50名)

 学科説明

 模擬授業(整数論について)

 授業見学(情報数学B)        

2回目ツアー(募集定員 50名)

 学科説明

 学科カリキュラムの説明

 授業見学 (幾何学1C、代数学1演習、幾何学1A演習、位相数学研究B)

  

オンライン相談会

 17:30〜18:00 1件15分×2件

物理学科
1回目ツアー(募集定員 50名)
 講義見学(入門電磁気学) 

 研究室見学(超伝導(西尾研),反物質(長嶋研)など)  

 物理学実験見学 


2回目ツアー(募集定員 50名)

 講義見学(量子力学1A) 

 研究室見学(半導体(趙研),生物物理(梅村研)など)
 物理学実験見学 

 

オンライン相談会

 18:40〜19:00  1名 

 19:10〜19:30  1名 

 20:10〜20:30  1名 

 20:40〜21:00  1名

化学科
1回目ツアー(募集定員 50名) 
 講義見学(有機化学1-2、基礎物理化学)※

 学生実験見学(物理化学実験、有機化学実験)

 研究室見学※ 

 機器分析室見学


2回目ツアー(募集定員 50名)  
 講義見学(基礎有機化学)※

 学生実験見学(物理化学実験、有機化学実験)

 研究室見学※ 

 機器分析室見学


※1回目と2回目のツアーの両方とも申し込んだ方は、見学する講義科目や研究室が重複しないようにコースを設定しているので、より詳しく化学科の見学をしていただけます。 

  

オンライン相談会

 20:00〜21:00 1件15分×4件


▲トップへ

ガイドマップ 

ダウンロード用PDF


▲トップへ

参加申込

今回の夜力は、神楽坂キャンパスに来ていただき参加する形の「対面参加」と「オンライン相談」の両方で実施いたします。事前予約制ですので、下記リンクから希望学科のツアー等をお申し込みください。時間が重複していなければ、複数のツアーを申し込みいただけます。


数学科・対面参加申込

物理学科・対面参加申込

化学科・対面参加申込

数学科・オンライン参加申込

物理学科・オンライン参加申込

化学科・オンライン参加申込


▲トップへ

コンタクト