49回同窓学位取得者記念講演会・祝賀会への御案内

 

 

理窓博士会会員

理窓会代議員

理窓ビジネス同友会会員

理窓会特別会員(本学教員) 各位

 

 

謹啓

 

貴殿にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

 

さて,東京理科大学理窓博士会は,学位を新たに取得あるいは取得されたことが判明した同窓ならびに本学教員をお祝いするために,学位取得記念講演会・祝賀会を毎年7月に開催して参りましたが,本年度は,東日本大震災の影響による諸般の事情により,9月に延期して開催することと致しました。

同窓の学位取得者も年々その数を増し,その人数はすでに2,800人を超えようとしております。本年は新たに74名の学位取得者をお迎えして,記念講演会・祝賀会を下記の要領で開催するよう企画致しました。

つきましては,皆様方には何かとご多用中とは存じますが,学位新取得者の激励においで頂きたくご案内申し上げます。

謹白

 

                                  平成23年7月吉日

                        〒162-8601     東京都新宿区神楽坂1-3

東京理科大学内 理窓博士会

会長     尾立 晋祥

代表幹事 齊藤 隆夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(会告は裏面に記載されています。)


 

 

49回同窓学位取得者記念講演会・祝賀会

 

日時:平成23年9月24日(土)13:30〜19:00

    会場:神楽坂校舎1号館17階 記念講堂・大会議室

      ・記念講演会および記念品贈呈式他(記念講堂)  13:3017:00

        特別講演

「ホール素子開発の夢と教訓 〜科学を創り科学を応用〜」 柴ア 一郎氏

(S41理・物卒,H11坊ちゃん賞受賞,豊橋技術科学大学大学院)

      ・祝賀会            (大会議室)  17:0019:00

 

    会費:記念講演会は無料,祝賀会は5,000円です。

○理窓博士会の方は,10,000円(祝賀会会費\5,000・記念品代1\3,000・博士会年会費

\2,000を含む)をお納めいただけますようお願い申し上げます。

○理窓ビジネス同友会,理窓会特別会員の方で,祝賀会に出席される場合には5,000円を

 お納め頂けますようお願い申し上げます。

○ご欠席の方は,できましたら記念品代(13,000)をお送りいただければ幸いです。

○当日のお申し込みも可能ですが,名札準備の都合上,9月15日(木)までにお振り込み頂けますと幸いです。なお,同封の振り込み用紙での送金をもって申し込みに代えさせて頂きます。

 

主催: 理窓博士会(DR会)〒162-8601 新宿区神楽坂1-3 東京理科大学内

         ホームページ  http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/risoudr/

連絡先:〒162-8601  東京都新宿区神楽坂1−3

    東京理科大学 理学部第一部 応用物理学科気付

岡村 総一郎(実行委員長 理1・応用物理学科)

      sokamura@rs.kagu.tus.ac.jp, Tel 03-3260-4272 (2441), Fax 03-3260-4772

 

以上