第49回同窓学位取得者記念講演会プログラム
1. 13:35〜13:48
谷川 征男 (S42 理・化2)
「気液二相流クロマトグラフィー原理および装置開発」
2.
13:48〜14:01
佐々木 澄美 (H18
理・化)
「新規アミノ基含有架橋型人工核酸を利用した生理的条件における3 本鎖核酸形成の促進」
3.
14:01〜14:14
赤木 祐貴 (H12 薬・製薬)
「抗血小板薬アスピリンの相互作用に関する研究
−非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)による血小板凝集能への影響−」
4.
14:14〜14:27
田中 芳治 (H18 理工・情)
「非最大エンタングルド状態を用いた完全量子テレポーテーション」
5.
14:27〜14:40
兵頭 昌
「高次元データのための多変量解析手法の提案」
6.
14:40〜14:53
福田 亜希子 (H19
理・数情)
「On the integrable discrete hungry systems associated
with LR transformation」
7.
14:53〜15:06
柴田 宗典 (H12 理・土)
「幹線旅客鉄道の高度活用に向けた旅客需要分析手法に関する研究」
8.
15:06〜15:19
片山 昇 (H18 理工・電)
「燃料電池の技術と応用 ―化石エネルギー依存型社会からの脱却―」