戻る

50回同窓学位取得者記念講演会・祝賀会の御案内

 理窓博士会会員
理窓会代議員
理窓ビジネス同友会会員
理窓会特別会員(本学教員) 各位

謹啓

貴殿にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 

さて,東京理科大学理窓博士会(DR)は,学位(博士)を新たに取得あるいは取得されたことが判明した同窓ならびに本学教員をお祝いするために,学位取得者記念講演会・祝賀会を毎年7月に開催しています。今回、新たに学位を取得された方あるいは取得が判明した方は71名となります。これまでに東京理大学が学位(博士)を授与した方々は、理学993名、工学795名、薬学317名の計2,105名で、他大学での取得者を含めると、同窓学位取得者数は3,000人を越えるに至りました。このことを記念し、今回は特別に記念講演会・祝賀会を下記の通り開催いたします。
 つきましては,皆様方には何かとご多用中とは存じますが,学位新取得者の激励においで頂きたくご案内申し上げます。

謹白

 

                               平成24年6月吉日
                        〒162-8601     東京都新宿区神楽坂1-3
                                              東京理科大学内 理窓博士会
                                              会長     尾立 晋祥
                                              代表幹事 齊藤 隆夫  

 (会告は裏面に記載されています。)


 

50回同窓学位取得者記念講演会・祝賀会

日時:平成24年7月28日(土)13:30〜19:00
会場:アルカディア市ヶ谷 5階大雪および6階阿蘇

       (102-0073東京都千代田区九段北4-2-25 TEL 03-3261-9921)

会費:記念講演会は無料,祝賀会は7,000円です。

今回は、アルカディア市ヶ谷で開催するため、祝賀会会費が例年より2,000円アップの7,000となっていますので、お間違いのないようご注意ください。 

主催: 理窓博士会(DR会)〒162-8601 新宿区神楽坂1-3 東京理科大学内
    ホームページ  http://www.rs.suwa.tus.ac.jp/risoudr/

連絡先:〒162-8601  東京都新宿区神楽坂1−3
              東京理科大学 理学部第一部 応用物理学科気付
      岡村 総一郎(実行委員長 理1・応用物理学科)
    sokamura@rs.kagu.tus.ac.jp, Tel 03-3260-4272 (2441), Fax 03-3260-4772

 ★ お願い 上記の@は全角となっています。利用される際は半角にて@とご記入下さい。

以上