The Internatinal Symposium on Plasmonics and Nano-photonics (iSPN2019)@Kobe, Japan
宮島先生がポスター発表を行いました。
2019/11/10
研究室対抗ソフトボール大会@野田キャンパス
今年は幹事として大会を運営しました。結果は第3位でした。
2019/11/7
芋煮会@水元公園バーベキュー広場
東北名物の芋煮会とBBQを実施しました。毎年恒例の宮城風と山形風を作りました。
2019/10/4
卒業生の山田君が筆頭著者の論文がAIP Advancesに掲載されました
Fabrication of silicon carbide nanoparticles using picosecond pulsed laser ablation in acetone with characterizations from TEM and XRD
2019/9/25-26
研究室ゼミ合宿@本栖湖
ゼミ合宿を行いました。B4とM1の学生が研究の中間報告を行いました。
2019/9/18-21
第80回応用物理学会秋季学術講演会@北海道大学札幌キャンパス
M2の北澤君が口頭発表を行いました。
2019/9/10-13
日本物理学会2019年秋季大会@岐阜大学
M2の内堀君、落合君、河村君、吉田君が口頭発表を行いました。
2019/8/11
東京理科大学葛飾キャンパス オープンキャンパス
研究室見学ツアーとミニ実験『発光ダイオードを冷やしてみた。』を行いました。
2019/7/24
卒業生の平瀬君が筆頭著者の論文がJournal of Physics: Condensed Matterに掲載されました
Carrier and spin dynamics of high-density exciton magnetic polarons in Cd0.8Mn0.2Te
2019/5/24
昨年度開催された国際会議EXCON2018のProceedingsがJournal of Physics: Conference Seriesに掲載されました
• Generation processes of superfluorescence of biexcitons in CuCl quantum dots by one- and two-photon resonant excitation • Observation of optical Stark effect between 1s-2p exciton levels in CuCl single crystal
"Nonequilibrium Phenomena in Complex Matter: new observations and new theories"
宮島先生がスロベニアで研究発表を行いました。
2015/12/11-12
光物性研究会@神戸大学
M1井藤君、橋本君、平瀬君、廣瀬君がショートプレゼン、ポスター発表を行いました。
2015/11/21-22
理大祭
理大祭にて「サイエンス夢工房・光るぬりえ」を出展しました。
2015/11/02-03
国際シンポジウムISAMMDoF2015@熊本大学 "International Symposium on Advanced Materials Having Multi-Degrees-of-Freedom -Optical properties, Structural Analyses, Imaging and Informatics of Materials-"