浜本 隆之

English version is here.


東京理科大学 工学部 電気工学科 教授
 
博士(工学)
 
IEEE, 電子情報通信学会, 映像情報メディア学会会員
 
<過去の主な役職> 
工学部長(2016.10-2018.9)
大学院 工学研究科長(2014.10-2018.9)

<研究>

画像処理、半導体集積回路の研究に従事。特に、高機能イメージセンサLSIやそれを利用した画像入力技術、バーチャルリアリティ技術、超高速画像処理技術に興味を持っている。シミュレーションだけでなく、実際に処理システムを作成することが多く、研究テーマはLSIの設計、製作からソフトウエアの開発まで、幅広い。研究室には、ハードウエアに興味を持っている学生や、主にソフトウエアに興味があるがハードウエアも勉強をしたいという学生が多く所属している。

<発表論文>

202012月現在

レフェリー付論文(学会誌とproceedings269、学会発表(国際会議)190、学会発表(国内会議)584、招待講演27、解説・雑誌28、著書5

1997年以降については、研究室のHPに発表論文・講演のリストが出ています。

  [代表論文]

<主な受賞歴>

  [研究室の受賞]

 

詳しくは、研究室のHPにリストが出ています。

 

<担当講義>

<過去に担当した授業>
 通信・情報基礎(1年、後期)
 プログラミング応用2(2年、後期) 
 アナログフィルタ(3年、前期)
 コンピュータ管理(4年、前期)

   プログラミング(C)(2年、前期)

   集積回路工学(3年、前期)

 

<学外活動>

 [現在の主な役職]

 [過去の主な役職]

<連絡先>

東京理科大学 工学部 電気工学科
125-8585 東京都 葛飾区 新宿6−3−1

 


浜本 隆之 (Takayuki HAMAMOTO)