Since 2007.4.1.
本文へジャンプ
R06.09.29 大学院生の工藤さんが酵母遺伝学フォーラムで優秀発表賞を受賞しました。
R06.09.29 研究室のメンバーが酵母遺伝学研フォーラムで発表しました(研究室寸景)。
R06.08.22 純子先生のエンドサイトーシスに関する総説がFront Cell Dev Biolに発表されました。
R06.07.17 研究室のメンバーが日本細胞生物学会で発表しました。
R06.07.11 長野先生、島村先生の論文がJ Biol Chemに発表されました。
R06.03.18 卒業式および学位授与式が行われました(研究室寸景)。
R05.11.01 研究室のメンバーが日本生化学会で発表しました(研究室寸景)
R05.09.06 長野先生がJ Cell Science (First person) で紹介されました。
R05.09.06 長野先生、青島君らの論文がJ Cell Sciに発表されました。
R05.08.02 純子先生、塚原さんらの論文がプレスリリースされました。
R05.07.21 純子先生、塚原さんらの論文がeLifeに発表されました。
R05.06.30 研究室のメンバーが日本細胞生物学会で発表しました(研究室寸景)
R05.03.18 長野先生の最終かもしれない講義、送別会を行いました(研究室寸景)
R04.12.06 柏熊君、島村君らの論文がCell Structure and Functionに発表されました。
R04.09.15 長野先生が分担執筆した本「Plasma Membrane Shaping」が出版されました。
R04.08.19 燕昇司さんらの研究内容を「サンデー毎日が紹介
R04.08.19 燕昇司さんらの論文がプレスリリースされました。
R04.08.19 燕昇司さん、宮野さん、吉田さんらの論文がJ Cell Biolに発表されました。
R03.09.27 吉田さん、小倉君らの論文がJBCに発表されました。
R03.07.01 研究室のメンバーが日本細胞生物学会で発表しました(研究室寸景)
R03.04.01 長野先生が講師に昇任されました。
R03.03.18 卒業式および学位授与式が行われました(研究室寸景)。
R03.02.26 卒論発表会を行いました(研究室寸景)。
R02.09.15 研究室のメンバーが日本生化学会で発表しました。
R02.07.25 鱧屋君らの論文がCarcinogenensisで発表されました。
R01.12.05 研究室のメンバーが日本分子生物学会で発表しました。
R01.11.15 長野先生らの論文がComm Bioで発表されました(日経産業新聞などで紹介)
R01.10.18 研究室のメンバーが日本生化学会で発表しました。
R01.09.04 研究室のメンバーが酵母遺伝学フォーラムで発表しました。
H31.05.17 阿部さん、斎藤さん、塚原さんらの論文がJBCに発表されました。
H31.01.25 島村君、中島君らの論文がPLoS Oneに発表されました。
H30.11.28 研究室のメンバーが分子生物学会で発表しました
H30.09.25 研究室のメンバーが日本生化学会で発表しました。
H30.09.12 M2の松澤さんがポスター賞を受賞。
H30.09.10 研究室のメンバーが酵母遺伝学フォーラムで発表しました。
H30.07.26 宮下君、柏熊君らの論文がBBA-MCRに発表されました。
H30.06.06 研究室のメンバーが日本細胞生物学会で発表しました
H29.01.04 山本君、和田君らの論文がJournal of Cell Scienceに発表されました
H29.12.15 研究テーマが上原記念生命科学財団「研究助成に採択されました
H29.12.08 研究室のメンバーが日本分子生物学会で発表しました。
H29.09.16 バイオカップ2017が開催されました。
H29.09.14 M1の松澤さんがポスター賞受賞
H29.09.12 研究室のメンバーが酵母遺伝学フォーラムで発表しました。
H29.08.27 研究室のメンバーがアグリバイオシンポジウムで発表しました。
H28.12.01 研究室のメンバーが日本分子生物学会で発表しました
H28.09.26 研究室のメンバーが日本生化学会で発表しました。
H28.09.12 研究室のメンバーがICY2016で発表しました。山下さんポスター賞受賞
H28.05.20 植野君、長野先生、清水君らの論文がBBRCに発表されました
H28.02.03 純子先生、古屋さんらの論文がeLifeに発表されました。
H27.12.10 掘込さん、岡田さんらの論文がJournal of Cell Scienceに発表されました
H27.11.12 研究テーマが武田科学振興財団「生命科学研究助成に採択されました
H27.09.27 研究室のメンバーが日本バイオイメージング学会で発表しました。
H27.09.19 バイオカップで2年ぶりの優勝!
H27.06.30 研究室のメンバーが日本細胞生物学会で発表しました
H27.03.19 卒業式が行われました。
H27.03.01 研究員の長野先生のRabに関する和文総説が発表されました。
H26.12.26 RNA科学総合研究センターシンポジウムが開かれました(ポスター賞受賞)。
H26.11.27 研究室のメンバーが分子生物学会で発表しました
H26.10.11 河田君小林君らの論文がBBA-Molecular Cell Researchに発表されました。
H26.09.01 研究室のメンバーが酵母フォーラムで発表しました
H26.06.09 川村さん、長野さんらの論文がBBRCに発表されました。
H26.04.08 研究室の成果が科学新聞で紹介されました
H26.03.25 純子さん、西ノ明君佐藤君山本君らの論文がNature Commun.に発表されました
H26.01.07 植野君斎藤さんらの論文がBBRCに発表されました。
H25.12.02 日本分子生物学会で大学院の学生が発表しました。
H25.09.21 バイオカップで悲願の初優勝!
H25.09.10 M2の仲田君、M1の山本君が酵母フォーラムでポスター賞を受賞しました。
H25.09.13 日本生化学会大会で大学院の学生が発表しました。
H24.07.17 M2の柏熊君がRNA科学総合研究センターシンポジウムでポスター賞を受賞しました。
H25.04.19 研究室が葛飾キャンパスに移転しました。
H24.12.13 分子生物学会・生化学会で大学院の学生が発表しました。
H24.09.29 バイオカップが開催されました。
H24.09.07 M2のメンバーが酵母フォーラムで発表しました。
H24.02.22 小島さん(M2 卒)、菅野さん(M2)、河田さん(M1)らの論文がBBA-MCRに掲載されました。
H24.02.14 鈴木君(M2 卒)の論文がMolecular Biology of the Cell に掲載されました。
H23.12.15 第34回分子生物学会(パシフィコ横浜)で9名が゙発表しました。
H23.12. 05 The ASCBで発表しました。
H23 .06.27 第63回細胞生物学会(北大クラーク会館)でM2ら5名が゙発表しました。
TOP PAGE
過去の情報