本文へスキップ

TEL. 03-3260-4271(代表)

〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3

遠藤 一央KAZUNAKA ENDO

○○○○○○○○イメージ

東京理科大学 総合研究機構 客員教授

 mail  endo_kzyahoo.com
 研究室URL  
 研究キーワード 量子化学計算
金属錯体分子
固体NMR
XPS

研究の概要・研究テーマ

 「金属錯体分子の静的・動的構造の解明」を量子化学的、磁気共鳴分野の観点から行う。近年、量子化学計算においても重い金属元素の基底関数も改良され、金属錯体分子の電子状態に関して、高精度計算も可能になっている。また、NMR分野でも、金属錯体分子の金属NMRの研究は、未解決な分野があるので、著者らが先駆けて行った金属錯体分子のNMRにおける理論的・実験的研究を基盤に、この研究課題を発展させ、学術的及び社会的に貢献できる独創的な研究を行う。


「金属錯体の構造と金属核NMR化学遮蔽定数の相関」

 金属錯体分子の金属NMRの研究は、未解決な分野があるので、著者らが先駆けて行った金属錯体分子のNMRにおける理論的・実験的研究を基盤に、研究展開する。

○○○○○○○○イメージ

Ag錯体構造とAg金属核化学シフトの相関(シフト領域は1300ppm)


「金属錯体分子の電子スペクトル解析(XPS,XES,AES,UV-Visible,他 IR,Raman)」

 著者らの高分子・有機物の電子スペクトルに関する多数の研究を背景に量子化学
 計算を武器として金属錯体分子の電子状態の解明と電子スペクトル解析を行う。

○○○○○○○○イメージ

例)Ferrocene-TANC錯体の溶媒中のUV-Vスペクトル解析


研究業績

「1」

T. Ida, K. Endo, D. Matsumoto, N. Kato, M. Mizuno, Y. Suzuki, M. Tadokoro
Dynamic and Static Behaviors of CH4 and CO2 in small and large cavities of hydrate
J. Mol. Struct., 1032, 275-280 (2013)

「2」

K. Endo, H. Shinomiya, T. Ida, S. Shimada, K. Takahashi, Y. Suzuki, H. Yajima
Depth profile assignments in nm and mm ranges for chitosan film modified with Kr+ ion beam bombardments by quantum chemical calculations
Progress in Theoretical Chemistry and Physics (PTCP) in Springer, Chapter 27, 2013

「3」

K. Endo, T. Ida, S. Shimada, J. V. Ortiz, K. Deguchi, T. Shimizu, K. Yamada
Valence XPS, IR, and C13 NMR Spectral analysis of 6 polymers by quantum chemical calculations
J. Mol. Struct., 1027, 20-30 (2012)


バナースペース

東京理科大学
分子連関相乗系研究部門

〒162-8601
東京都新宿区神楽坂1-3

TEL 03-3260-4271(代表)
FAX