HOME > ごあいさつ


ごあいさつ

材料力学の真の目的は「材料を無駄なく安全に使用する」です。そのためには、材料の性質、構造の力学、さらには構造と特性(強度、熱、音、振動特性等)との関りを正しく知る必要があります。本研究室では数値シミュレーション技術と3Dプリンタによる造形技術を組み合わせ、上記の目的を果たす軽量構造の設計・開発に取り組んでいます。

The main purpose of the strength of material is to clarify the knowledge for use the materials effectively without waste. In order to achive the goal, we have to understand the properties of material, the structual mechanics, and the relationship between the micro-architecture and the performance (strength, heat transfer, sound absorption and vibration characteristics etc.) properly. In our laboratory, we are studying the design and developement of lightweight structures based on the numerical simulation in connection with the manufacturing technique via 3D printing.

プロフィール

LinkIcon1993年
東京理科大学工学部第Ⅰ部機械工学科入学
LinkIcon2002年
博士(工学)取得

東京理科大学工学部の陳教授の下で学位(博士(工学))を取得

LinkIcon2002年4月-2005年3月
東京理科大学工学部嘱託 助手
LinkIcon2005年4月-2008年3月
九州産業大学工学部機械工学科 講師
LinkIcon2008年4月-2008年9月
国外研修(イギリス・リバプール大学)
LinkIcon2008年4月-2014年3月
九州産業大学工学部機械工学科 准教授
LinkIcon2014年4月-2019年3月
東京理科大学工学部機械工学科 准教授
LinkIcon2019年4月-現在
東京理科大学工学部機械工学科 教授