氏名: 巻田悦郎(まきたえつろう) 准教授 |
|||
研究室: 神楽坂キャンパス神楽坂校舎 1号館16F 1625室 tel. 03-5228-7341 (※ 久喜キャンパス閉鎖に伴い、2016年3月に、研究室が移動になりました。) メールアドレスのページ (講義内容・試験についての質問、成績疑義、その他相談など受付) オフィスアワー: 水3時限目 |
担当講義: 経営学部「記号論理学1,2」、「哲学」、「現代思想」、「ドイツ語1,2」、「情報社会及び情報倫理」、「倫理学」、「応用倫理学」、理学部「論理学1・2」、「倫理学」、「応用倫理学」 →担当講義詳細 |
||
所属学会: 日本哲学会 ・日本倫理学会 ・美学会 ・日本宗教学会 ・日本独文学会 ・日本ディルタイ協会 ・日本現象学会 ・実存思想協会 ・筑波大学哲学・思想学会 |
略歴: 筑波大学第二学群比較文化学類卒業、同大学哲学・思想研究科修了(文学博士)。フンボルト財団奨励研究員(ハイデルベルク大学)を経て現在にいたる |
||
専門: 哲学、特に西洋哲学史(特に解釈学、とくにHGG.ガーダマーの解釈学) 現在の関心:ガーダマーの解釈学思想の発展過程(現在『『真理と方法』への道──ガーダマー解釈学の生成』(仮題)を準備中) |
著書・論文: 『リクールのテクスト解釈学』、『ガダマー入門』、他 →著書・論文目録 |
||
研究補助金 平成元年度 文部省科学研究費補助金奨励研究A(日本学術振興会特別研究員 ~平成2年3月) 平成4年度 ドイツ連邦共和国フンボルト財団研究奨励金(~平成5年3月) 平成7年度 文部省科学研究費補助金奨励研究A 平成8年度 文部省科学研究費補助金研究成果公開促進費 平成12年度 文部省科学研究費補助金基盤研究C(~平成14年度) |
作成Webサイト:
|