The 2nd International Workshop on Carbon Value Science & Technology 開催のお知らせ
The 2nd International Workshop on Carbon Value Science & Technology
日時:9:00-18:00(日本時間), January 18th, 2024
場所:オンライン(Zoom)
主催:東京理科大学研究推進機構総合研究院カーボンバリュー研究拠点
https://www.rs.tus.ac.jp/carbonvalue/index.html
協賛:カーボン・エネルギーコントロール社会協議会(Consortium of All Nippon Artificial Photosynthesis Project for Living Earth: CanApple),光化学協会(The Japanese Photochemistry Association: JPA),触媒学会(Catalysis Society of Japan: CSJ)
言語:英語
参加登録締め切り:2024年1月10日
参加料:無料
本ワークショップの趣意
カーボンニュートラルを目指すための科学技術に焦点を当てます。二酸化炭素を炭素源として有効利用するための人工光合成,光触媒,電極触媒,二酸化炭素排出を抑制するための二次イオン電池,燃料電池などがトピックスです。
参加希望の方は下記のwebサイトから事前登録をお済ませください。
登録フォーム
プログラム
プログラム(PDF, 12/26(火)更新)
招待講演者
<Artificial photosynthesis>
Shane Ardo (Univ. of California Irvine, USA)
Can Li (Dalian Institute of Chemical Physics, China)
Takeshi Morikawa (Toyota Central R&D Labs., Inc., Japan)
Sebastian Sprick (Univ. of Strathclyde, UK)
<e-fuel>
Noritatsu Tsubaki (Univ. of Toyama, Japan)
<Biomass>
Julia Valla (Univ. of Connecticut, USA)
<Ion battery>
Martin Winter (Univ. of Muenster, Germany)
カーボンバリュー研究拠点(東京理科大学)からの講演者
Akihiko Kudo
Yuichi Negishi
Chiaki Terashima
Shinichi Komaba
Conference Chair
Akihiko Kudo (Director of Carbon Value Research Center at TUS)
1-3 Kagurazaka, Shinjuku-ku, Tokyo, 162-8601 Japan
Department of Applied Chemistry
Faculty of Science
Tokyo University of Science
TEL: +81 3-5228-8267
E-mail: a-kudo@rs.tus.ac.jp
Organizing Committee
Kiyoshi Dowaki
Tatsushi Imahori
Tokuhisa Kawawaki
Shinichi Komaba
Yuichi Negishi
Yumi Tanaka
Chiaki Terashima
Yuichi Yamaguchi