当研究室を希望する学生へ
当研究室では、環境エネルギー技術の導入を他の研究機関(企業・研究所・大学等)との共同により、実施している研究室です。当研究室卒業生が、社会に出たときに活躍してもらうことを強く願っており、それを目標に研究の指導を実施しています。従って、以下の人材を希望します。
本学3年生までの基本的な学力(微積・線形代数・統計等)があれば十分であり、あまり成績が悪くなければ “やる気(自分は将来こうなりたいという希望を持っている者)”を重視します、
- 困難を自分で乗り越える体力(含む根性)がある(チャレンジ能力とストレス耐性)
- 自分の言ったこと(時間管理を含め)に対して責任を持つことができる(マネージメント能力)
- 物事に対して興味をもち柔軟である(企画能力)
- なるべく英語に対して拒絶心がなく、外国人の学生(留学生)に対して思いやりが持てること(グローバル化対応能力)
- 先生及び研究室の他のメンバーとのコミュニケーションが図れること(特に希望!)及び毎週金曜日に行う鍋パーティを積極的に参加し楽しむことができること(コミュニケーション能力)
を求めます。