Japanese / English


東京理科大学研究推進機構総合研究院「幾何学と自然科学融合研究部門」

東京理科大学幾何学セミナー


第25回 東京理科大学幾何学セミナーのお知らせ[PDF

講演者:粕谷 直彦 氏(北海道大学)

題 目:有向閉曲面上の有向$T^2$束の分類

日 時:2025 年 11月 19日(水) 16:30-17:30

場 所:東京理科大学野田キャンパス4号館3階数理科学科セミナー室

概 要:

ファイバー束の同型類の分類問題は、位相幾何学における基本的な課題である一方で、一般には非常に難しい問題である。本講演では、種数 $g$ の有向閉曲面 $\Sigma_g$ 上の有向 $T^2$ 束の同型類を分類する。同型類の分類において本質的に重要となるのは、モノドロミーを表す群準同型を、適切な意味で分類することである。そのために本講演では、まず次の定理を証明する。証明には、鎌田聖一氏によって導入された「チャート」が主要な道具として用いられる。

【定理】 $g$ を正の整数とする。$\Sigma_g$ 上の任意の有向 $T^2$ 束は、$g$ 個の $T^2$ 上の $T^2$ 束のファイバー和に分解できる。

この定理を足掛かりとして、幾何群論的な議論を展開することにより、群準同型 $\pi_1(\Sigma_g) \to PSL(2;Z)$ を適切な意味で分類することができ、さらに、それに基づいてモノドロミーを表す群準同型 $\pi_1(\Sigma_g) \to SL(2;Z)$ の分類も可能となる。 本講演の内容は、野田一成氏(北海道大学)との共同研究に基づいている。

※ 共催:創域理工学部数理科学科談話会

過去の講演

Show more

交通アクセス


リンク


世話人:田中 真紀子,小池 直之,廣瀬 進,佐古 彰史,佐藤 隆夫,大橋 久範,山川 大亮,馬場 蔵人(管理人)