Maruta Lab.

Members

研究室のメンバー

Staff

平18九大・工・電情卒.平20同大大学院修士課程了. 同年日本電信電話(株)入社.以来,通信方式,干渉補償技術の研究に従事.博士(工学).
千葉大テニュアトラック助教,東工大特任准教授を経て,2022年4月より東京理科大学工学部電気工学科・准教授. IEEE, IEICEシニア会員.2017年度IEICE論文賞,RCS研究会最優秀貢献賞等.

  • 秘書   中原 愛 / Ai Nakahara

Students

  • D1   佐々木 友基 / Yuki Sasaki — 可視光通信 / Massive MIMO
  • M2   猪熊 偲音 / Shion Inokuma — 情報源通信路一括符号化
  • M2   沖田 柊馬 / Shuma Okita — 無線電力伝送
  • M2   小澤 爽仁 / Sojin Ozawa — ミリ波ビームフォーミング
  • M2   古川 雄太 / Yuta Furukawa — 可視光通信
  • M2   岳 安博 / Yue Anbo — 端末連携MIMO
  • M1   澤田 強希 / Goki Sawadaa — 情報源通信路一括符号化
  • M1   風間 岳士 / Takeshi Kazama — 周波数共用
  • M1   角田 佑太 / Yuta Tsunoda — Massive MIMO
  • M1   野中 柊次 / Shuji Nonaka — 水中音響通信
  • M1   宮岡 大晟 / Taisei Miyaoka — ミリ波中継
  • M1   室井 洸生 / Mitsuki Muroi — 無線電力伝送
  • M1   ソ ユンホ / Yoonho Seo
  • B4   上田 将矢 / Masaya Ueda
  • B4   岡田 裕翔 / Yuto Okada
  • B4   倉橋 利空 / Riku Kurahashi
  • B4   児矢野 幸多 / Kota Koyano
  • B4   佐伯 綾香 / Ayaka Saeki
  • B4   土方 啓史 / Keishi Hijikata
  • B4   広瀬 伊吹 / Ibuki Hirose
  • B4   福江 幸太郎 / Kotaro Fukue

Alumni

  • 2024FY(M)   池田 晴哉 / Haruya Ikeda
  • 2024FY(M)   生田 時空王 / Tokio Ikuta
  • 2024FY(M)   鈴木 大空斗 / Takuto Suzuki
  • 2024FY(B)   大網 悠生 / Yuki Oami
  • 2024FY(B)   高橋 拓也 / Takuya Takahashi
  • 2024FY(B)   瀧川 啓介 / Keisuke Takikawa
  • 2024FY(B)   村上 涼香 / Suzuka Murakami
  • 2023FY(B)   黒河 伶奈 / Rena Kurokawa
  • 2023FY(B)   住田 颯馬 / Soma Sumita
  • 2023FY(B)   中村 颯哉 / Soya Nakamura
  • 2022FY(B)   高橋 蓮 / Ren Takahashi