本研究部門設立に至る経緯・背景

本研究部門は、2003年に東京理科大学総合研究所に開設されたDDS研究部門に端を発します。その後、2015年からの「再生医療とDDSの融合研究部門」では、再生医療を視野に入れた研究に加えて、難治性疾患に対する薬物療法を有効にするためのDDS開発が行われてきました。この東京理科大学に脈々と引き継がれてきたDDS研究をさらに発展させるとともに、近年研究が急速に発展しつつある再生医療・細胞治療を指向する共同研究の場として、2020年度に「再生医療を加速する超細胞・DDS開発研究懇談会」を立ち上げ、2021年4月より研究部門として発足することとなりました。

 本研究部門の目的・目標

本研究部門では、再生医療の加速を目的として、治療目的で生体に投与される細胞を対象に、これを高機能化することにより「超細胞(superior cell)」を開発することと、細胞をはじめとする各種機能性分子の体内動態を精密に制御可能なDDSを開発することを目標としています。開発した超細胞・DDSの治療標的としては、呼吸器、脳、免疫、がん、骨などの疾患領域を選択し、これら疾患の治療法の開発につなげることも視野に入れています。

お問合わせ | Contacts
東京理科大学 研究推進機構 総合研究院

再生医療を加速する超細胞・DDS開発研究部門

電話(代):04-7124-1501(内)6451
メール:kusamori@rs.tus.ac.jp