For Students

学生へ

 湯浅研究室では物理化学、有機化学、錯体化学、
超分子化学を駆使して様々な光機能性材料を開発
しています。光機能性材料はセキュリティーイン
クを用いた紙幣の偽造防止など既に社会で幅広く
使われてます。また将来的には、量子コンピュー
ターや暗号通信への応用が期待される、夢のある
分野です。                 

 湯浅研究室では、学部4年生から個人独自の研
究テーマを与えています。もちろん教員、先輩か
らアドバイスや指導を受けれますが、自分自身の
研究テーマに責任をもって進めることで成長を促
します。物理化学だけではなく有機合成も行って
おり幅広い研究分野を学ぶことができます。  

 2016年発足の研究室です。新しいことに
挑戦しようという意欲のある学生の参画を期待し
ます。                   

研究室見学について

学部3年生へ

毎年複数回、予約制にて行っています。

*研究室見学や授業に関する質問は下記のメールアドレスまで。