【学歴】
| 1998年4月 | 大阪大学 工学部 応用自然科学科 入学 |
|---|---|
| 2002年3月 | 同 卒業 |
| 2002年4月 | 大阪大学大学院工学研究科博士前期課程 入学 |
| 2004年3月 | 同 修了 |
| 2004年4月 | 大阪大学大学院工学研究科博士後期課程 進学 |
| 2006年3月 | 同 修了 |
Member
メンバー
| yuasaj[@]rs.tus.ac.jp []を外してください | |
| 生年月日 | 1979年7月11日(鳥取県生まれ) |
| 血液型 | O型 |
| 趣味 | お酒、Blender、お笑い、足つぼマッサージ |
| 1998年4月 | 大阪大学 工学部 応用自然科学科 入学 |
|---|---|
| 2002年3月 | 同 卒業 |
| 2002年4月 | 大阪大学大学院工学研究科博士前期課程 入学 |
| 2004年3月 | 同 修了 |
| 2004年4月 | 大阪大学大学院工学研究科博士後期課程 進学 |
| 2006年3月 | 同 修了 |
| 2004年4月 - 2008年1月 | 日本学術振興会特別研究員 |
|---|---|
| 2008年2月 - 2016年3月 | 奈良先端科学技術大学院大学 助教 |
| 2011年12月 - 2012年12月 | カルフォルニア工科大学 Division of Chemistry and Chemical Engineering Visiting Associate |
| 2014年10月 - 2018年3月 | 科学技術振興機構 さきがけ研究者 (兼任) |
| 2016年4月 - 2019年3月 | 東京理科大学 理学部第一部 応用化学科 講師 |
| 2019年4月 - 2023年3月 | 東京理科大学 理学部第一部 応用化学科 准教授 |
| 2023年4月 - 現在 | 東京理科大学 理学部第一部 応用化学科 教授 |
| 1324704[@]ed.tus.ac.jp []を外してください | |
| 生年月日 | 2000年3月2日 |
| 血液型 | O型 |
| 2018年4月 | 東京理科大学 理学部第一部 化学科 入学 |
|---|---|
| 2022年3月 | 同 卒業 |
| 2022年4月 | 東京理科大学 理学研究科 博士前期課程 入学 |
| 2024年3月 | 同 修了 |
| 2024年4月 | 東京理科大学 理学研究科 博士後期課程 入学 |