東京理科大学総合化学研究科 理学部第一部応用化学科 古海研究室

menu

研究室紹介

研究室のメンバー

教授:
 古海 誓一

助教:
 岩田 直人


M1:
 澤田 雄太   外山 夕雲   武田 千都世
 服部 美咲   山中 凜桜

B4:
 伊藤 晨翔   門田 美乃里  川嶋 琴乃
 砂川 幸哉   三島 卓也

B3:
 青木 俊樹   浅見 海帆   江上 風史
 岸 和加子   古賀 友翔


修了生の主な就職先    これまでの卒業生・修了生


ページトップへ

教員のプロフィール

古海 誓一(ふるみ せいいち)

学部: 理学部第一部 応用化学科 | 大学院: 理学研究科 化学専攻

「東京理科大学」公式ホームページにおける教員プロフィール(連絡先や電子メールアドレスなど)は、こちらをご覧下さい。

【学歴】

  • 上智大学 理工学部 化学科 卒業
     (指導教官:故 緒方 直哉 教授、讃井 浩平 教授).
  • 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 電子化学専攻 修士課程 修了
     (指導教官:市村 國宏 教授).
  • 東京工業大学大学院 総合理工学研究科 物質科学創造専攻 博士課程 修了
     (指導教官:市村 國宏 教授).
      日本学術振興会 特別研究員・DC1.
  • 博士(工学) 取得・東京工業大学.
     博士論文(Doctoral Thesis):
     "Three-dimensional photocontrol of liquid crystal alignment
      by photoresponsive polymer thin films"

      国立国会図書館のデータベース.

【職歴】

  • 独立行政法人 通信総合研究所(現 情報通信研究機構)
     関西先端研究センター ナノ機構グループ・専攻研究員.
  • 独立行政法人 物質・材料研究機構・若手任期付研究員.
            同上       ・主任研究員.
            同上       ・主幹研究員.
  • 東京理科大学 理学部第一部 応用化学科・准教授.
            同上          ・教授.
  • 現在に至る.


    (兼任)
  • 日本学術振興会 特別研究員・DC1(1998年4月~2001年3月).
  • 独立行政法人 科学技術振興機構(JST)
     戦略的創造研究推進事業 さきがけ
     「ナノシステムと機能創発」研究領域(長田 義仁 研究総括)
     さきがけ研究者(2010年10月~2014年3月).
      研究領域・事後評価資料.
  • 九州大学 先導物質化学研究所・
     非常勤講師(2011年4月~2012年3月).
  • 筑波大学大学院 数理物質科学研究科 物質・材料工学専攻・
     准教授(2012年4月~2014年3月).
  • 東京工業大学大学院 物質理工学院 材料系 材料コース・
     非常勤講師(2019年11月~2020年1月).
  • 立教大学 理学部 化学科・
     兼任講師(2021年9月~2022年3月).

    【学協会などの役員・委員歴】

    • 2022~2023年 日本化学会, 第103春季年会(2023) 会場・総務小委員会委員.
    • 2021~2022年 日本学術振興会 科学研究費委員会 専門委員.
    • 2021年 2021 IEEE the 5th International Conference on Materials
            and Intelligent Manufacturing (MIM 2021), 実行委員.
    • 2019~2023年 高分子学会 高分子表面研究会, 運営委員.
    • 2019~2020年 The 3rd International Conference on Nano Science and Technology
                (ICNST 2020), 実行委員.
    • 2019~2020年 日本化学会, 第100春季年会(2020) 会場・総務小委員会委員.
    • 2019年 2nd World Congress on Chemistry (Chemistry Congress), 実行委員.
    • 2018年 Global Chemical Engineering and Chemistry Conference Expo 2019, 実行委員.
    • 2018年 World Congress on Chemistry (Chemistry Congress), 実行委員.
    • 2018年 2018 International Conference on Nano Science&Technology (ICNST 2018),
            実行委員.
    • 2016年 ポーランド National Science Centre, 研究助成申請書 審査員.
    • 2014~2016年 2nd International Conference on Photoalignment & Photopatterning
               in Soft Materials (PhoSM), 実行委員.
    • 2012年~現在 The Open Access Journal of Science and Technology誌, Editorial Board.
    • 2007年~現在 ISRN Materials Science誌, Editorial Board.
    • 2007年~現在 The Open Surface Science Journal誌, Editorial Advisory Board.
    • 2007~2010年 Nature Publishing Group, Nature Photonics誌, Reader Panel.
    • 2007年 高分子学会 関東支部茨城地区 若手の会, 世話人.
    • 2006年 高分子学会 関東支部茨城地区 若手の会, 世話人 代表幹事.
    • 2005~2007年 日本液晶学会, 編集委員.
    • 2004~2005年 高分子学会 関東支部茨城地区 若手の会, 世話人.

    【学内の主な委員歴】

    • 2023年10月~現在      応用化学科, 学科主任.
    • 2023年10月~現在      教育支援機構, 委員.
    • 2023年4月~現在       利益相反委員会, 委員.
    • 2023年4月~現在       研究推進機構 総合研究院 界面科学研究部門 メンバー.
    • 2019年10月~2022年9月  応用化学科, 就職幹事.
    • 2019年10月~2022年9月  神楽坂地区キャリア支援センター委員会 委員.
    • 2017年10月~2020年9月  応用化学科, 教職課程連絡調整会議委員.
    • 2018年10月~2019年9月  理学部第一部, 教務幹事長.
    • 2017年10月~2019年9月  応用化学科, 教務幹事.
    • 2017年10月~2019年9月  応用化学科, 教職課程連絡調整会議委員.
    • 2017年10月~2019年9月  応用化学科, RSK委員.
    • 2016年10月~2017年9月  神楽坂キャンパス 学習相談室, 地区総括責任者.
    • 2015年10月~2017年9月  応用化学科, FD幹事.

【受賞歴】

  • 2019年 5月  日本ゴム協会 ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞奨励賞.
  • 2018年 3月  イムラ・ジャパン賞(IMRA JAPAN Award).
  • 2013年 9月  ホソカワ粉体工学振興財団 ホソカワ粉体工学研究奨励賞.
  • 2013年 4月  船井情報科学振興財団 船井学術賞.
  • 2011年 9月  高分子学会 日立化成賞.
  • 2010年 2月  コニカミノルタ画像科学振興財団 奨励賞.
  • 2008年 4月  物質・材料研究機構 理事長賞 研究奨励賞.
  • 2006年 4月  船井情報科学振興財団 船井情報科学奨励賞.
  • 2005年 11月  高分子学会 ポリマー材料フォーラム優秀発表賞.
  • 2005年 9月  日本液晶学会 学会賞 奨励賞.
  • 2004年 9月  応用物理学会 M&BE奨励賞.
  • 2002年 10月  日本液晶学会 虹彩賞.
  • 2002年 2月  井上科学振興財団 井上研究奨励賞.

【科研費などの公的競争的資金の獲得状況】

  • 2021~2024年度
     科学研究費助成事業 基盤研究(B), 研究代表者.
  • 2018~2020年度
     科学研究費助成事業 基盤研究(C), 研究分担者.
  • 2018年度
     物質・材料研究機構 平成30年度 NIMS連携拠点推進制度,
     共同研究代表(NIMS・不動寺 浩 リーダー).
  • 2017~2020年度
     科学研究費助成事業 基盤研究(B), 研究代表者.
  • 2017年度
     文部科学省 物質・デバイス領域共同研究課題, 研究代表者
     (北海道大学 電子科学研究所・玉置 信之 先生、相良 剛光 先生)共同研究課題 .
  • 2016年度
     京都大学 化学研究所 共同利用・共同研究拠点, 研究代表者
     分野選択型、発展的課題(大野 工司 先生).
  • 2015年度
     京都大学 化学研究所 共同利用・共同研究拠点, 研究代表者
     分野選択型、発展的課題(大野 工司 先生).
  • 2015年度
     文部科学省 物質・デバイス領域共同研究課題, 研究代表者
     (東北大学 多元物質科学研究所・藪 浩 先生)共同研究課題.
  • 2015年度
     文部科学省 物質・デバイス領域共同研究課題, 研究代表者
     (九州大学 先導物質化学研究所・横山 士吉 先生)共同研究課題.
  • 2015年度
     文部科学省 物質・デバイス領域共同研究課題, 研究代表者
     (北海道大学 電子科学研究所・玉置 信之 先生)共同研究課題.
  • 2014~2015年度
     独立行政法人 科学技術振興機構(JST)
     研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)
     フィージビリティスタディ(FS)ステージ 探索タイプ, 研究代表者.
  • 2013~2016年度
     科学研究費助成事業 基盤研究(B), 研究代表者.
  • 2013~2015年度
     科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究, 研究代表者.
  • 2013年度
     筑波大学/NIMS連係研究, 共同研究代表(筑波大学・山本 洋平 先生).
  • 2010~2013年度
     独立行政法人 科学技術振興機構(JST)
     さきがけ研究「ナノシステムと機能創発」領域(長田 義仁 研究総括),
     研究代表者.
  • 2010~2012年度
     科学研究費助成事業 若手研究(A), 研究代表者.
  • 2010~2012年度
     科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究, 研究代表者.
  • 2010年度
     文部科学省 物質・デバイス領域共同研究課題, 研究代表者.
  • 2006~2008年度
     総務省 戦略的情報通信研究開発推進制度
     若手先端IT研究者育成型研究開発(SCOPE-R), 研究代表者.
  • 2008年度
     科学研究費助成事業
     特定領域研究「光-分子強結合反応場の創成」公募研究, 研究代表者.
  • 2006~2007年度
     科学研究費助成事業 若手研究(B), 研究代表者.
  • 2006~2007年度
     科学研究費助成事業 基盤研究(C), 研究分担者.
  • 1998~2000年度
     科学研究費助成事業 特別研究員奨励費, 研究代表者.

【民間財団などの助成金の獲得状況】

  • 2023年度  公益社団法人 糖業協会 研究助成, 研究代表者. 
  • 2023~2024年度
            公益財団法人 石本記念デサントスポーツ科学振興財団
            学術研究助成, 研究代表者.
  • 2022年度  公益財団法人 精密計測技術振興財団 研究助成, 研究代表者.
  • 2021年度  公益信託 NEXCO関係会社高速道路防災対策等に関する支援基金
             高速道路の防災対策、災害支援等の研究機関への助成金, 研究代表者.
  • 2020年度  公益信託 NEXCO関係会社高速道路防災対策等に関する支援基金
             高速道路の防災対策、災害支援等の研究機関への助成金, 研究代表者.
  • 2019年度  一般社団法人 日本ゴム協会 ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞奨励賞
             奨励金, 研究代表者.
  • 2019年度  公益信託 NEXCO関係会社高速道路防災対策等に関する支援基金
             高速道路の防災対策、災害支援等の研究機関への助成金, 研究代表者.
  • 2018年度  公益財団法人 松籟科学技術振興財団  研究助成金, 研究代表者.
  • 2018年度  一般財団法人 一樹工業技術奨励会 助成金, 研究代表者.
  • 2018年度  第2回 イムラ・ジャパン賞 先進シーズ研究への研究助成, 研究代表者.
  • 2017年度  公益財団法人 コスメトロジー研究振興財団 研究助成, 研究代表者.
  • 2017年度  公益財団法人 泉科学振興財団 研究助成, 研究代表者.
  • 2016年度  公益財団法人 精密計測技術振興財団 研究助成, 研究代表者.
  • 2016年度  公益財団法人 双葉電子記念財団 自然科学研究助成, 研究代表者.
  • 2015年度  公益財団法人 池谷科学技術振興財団 研究助成, 研究代表者.
  • 2015年度  公益財団法人 中部電気利用基礎研究振興財団 研究助成(A3研究), 研究代表者.
  • 2015年度  公益財団法人 倉田記念日立科学技術財団 研究助成金 倉田奨励金, 研究代表者.
  • 2013年度  積水化学 自然に学ぶものづくり研究助成プログラム, 研究代表者.
  • 2013年度  公益財団法人 ホソカワ粉体工学振興財団
             ホソカワ粉体工学研究奨励賞 奨励金, 研究代表者.
  • 2013年度  公益財団法人 船井情報科学振興財団 船井学術賞 奨励金, 研究代表者.
  • 2012年度  財団法人 小笠原科学技術財団 国際交流助成, 研究代表者.
  • 2011年度  社団法人 高分子学会 日立化成賞 奨励金, 研究代表者.
  • 2011年度  公益財団法人 立石科学技術振興財団 国際交流派遣助成, 研究代表者.
  • 2011年度  公益財団法人 中部電気利用基礎研究振興財団 出版助成, 研究代表者.
  • 2010年度  財団法人 コニカミノルタ画像科学振興財団 奨励賞研究費, 研究代表者.
  • 2008年度  財団法人 矢崎科学技術振興記念財団 奨励研究助成, 研究代表者.
  • 2008年度  財団法人 花王芸術・科学財団 科学技術研究助成, 研究代表者.
  • 2007年度  財団法人 江野科学振興財団 研究助成, 研究代表者.
  • 2006年度  財団法人 天田金属加工機械技術振興財団 奨励研究助成, 研究代表者.
  • 2006年度  財団法人 池谷科学技術振興財団 研究助成, 研究代表者.
  • 2006年度  財団法人 船井情報科学振興財団 船井情報科学奨励賞 奨励金, 研究代表者.
  • 2006年度  財団法人 中部電力基礎技術研究所 出版助成, 研究代表者.
  • 2005年度  財団法人 化学技術戦略推進機構(JCII)アカデミア ショウケース, 研究代表者.
  • 2005年度  財団法人 中部電力基礎技術研究所 出版助成, 研究代表者.
  • 2002年度  財団法人 井上科学振興財団 研究奨励賞奨励金, 研究代表者.

ページトップへ

修了生の主な就職先

 東洋インキSCホールディングス株式会社 (3) | 日産化学株式会社 (3) |
 味の素株式会社 (2) 京セラ株式会社 (2) |
 日立化成株式会社 (現 株式会社レゾナック・ホールディングス) (2) |
 東レ株式会社 (2) | 凸版印刷株式会社 (現 TOPPANホールディングス株式会社) (2) |
 旭化成株式会社 (1) |株式会社クラレ (1) |
 サカタインクス株式会社 (1) |シャープ株式会社 (1) |
 住友電気工業株式会社 (1) |セントラル硝子株式会社 (1) |
 ダイキン工業株式会社 (1) |帝人株式会社 (1) |
 東京応化工業株式会社 (1) |日清食品ホールディングス株式会社 (1) |
 日本ペイントホールディングス株式会社 (1) |
 株式会社ブリヂストン (1) |ポーラ化成工業株式会社 (1) |
 三菱ケミカル株式会社
(1) | 三菱マテリアル株式会社 (1) | DIC株式会社 (1) |
 TOTO株式会社 (1) | 株式会社UACJ製箔 (1) | その他.

 *注1 括弧内の数字は、就職した人数に相当しています。
 *注2 人数順、五十音順、アルファベット順でリストにしています。
 *注3 修了生の就職先(研究職・開発職・知的財産職)のみ記載してあり、
     内定した企業は含んでいません。

ページトップへ

これまでの卒業生・修了生

(8期生)
 關 透弥    髙山 捷匡    松浦 佐和
 松本 和真

(7期生)
 荻原 裕己*   小原 舞美b   金田 隆希
 川 達也    馬場 蓉

(6期生)
 斎藤 聖奈   下川 響   関 雄太郎

(5期生)
 青木 瑠璃#   川口 茜     柴田 遥介
 德弘 香弥   早田 健一郎* 古川 真実
 宮﨑 達也

(4期生)
 小池 尊    光山 健太   佐藤 龍
 障子 雄介   土屋 沙織   府川 将司*
 山根 拓也

(3期生)
 金子 希望   酒井 瞭#   鈴木 達也
 山田 陽平

(2期生)
 青井 遼    石井 敦子   石田 豪
 井戸 里美   大西 耀a,#    木下 大樹*
 鈴木 花菜#

(1期生)
 石﨑 拓郎#   石原 唯美   上沼 駿太郎
 土居 里奈     保坂 眞    細川 竜平
 本田 智士     山本 諒

 a: 東京理科大学 優秀学生表彰 (化学系)・学部長賞.
 b: 東京理科大学 優秀学生表彰 (化学系)・優秀学生賞.
 *: 日本学生支援機構・奨学金返還 全額免除者.
 #: 日本学生支援機構・奨学金返還 半額免除者.



ページトップへ