2022年8月5日
受賞者
理工学研究科 経営工学専攻 修士課程2年 鳥居 憲人
指導教員
理工学部 経営工学科 教授 堂脇 清志
Shoichi Kumon, Kimitaka Sato, Shogo Kato (Dowa Holdings Co. Ltd., Japan)
内容
2022年8月1日から2日にオンラインで開催されました国際学会International Conference on Biomass and Bioenergy (2022)にて、特に優れた発表とのことでBest Student's Paper Awards (1st. Winner)を受賞しました。本学会は、毎年インドネシアボゴールでオンラインにて実施され、インドネシア、フィリピン、オーストラリア等から多数の参加者により活発な議論がされました。今回、受賞した鳥居憲人さんは理工学研究科横断型コース(エネルギー・環境コース)に参加し、民間企業との共同研究の下、鉱山廃棄物である鉄系廃棄物による不純物除去について、実験及びシミュレーションにより、その性能を把握するとともに、LCAによる評価を行うことで高く評価されたものです。
受賞日
2022年8月2日
受賞者
理工学部 経営工学科 学部3年 濱﨑 麻優
指導教員
理工学部 経営工学科 教授 堂脇 清志
理工学部 経営工学科 助教 苗 山
内容
2022年8月1日から2日にオンラインで開催されました国際学会International Conference on Biomass and Bioenergy (2022)にて、特に優れた発表とのことでBest Student's Paper Awards (1st. Winner)を受賞しました。本学会は、毎年インドネシアボゴールでオンラインにて実施され、インドネシア、フィリピン、オーストラリア等から多数の参加者により活発な議論がされました。今回、受賞した濱﨑麻優さんは理工学部6年一貫コースに参加し、民間企業との共同研究の下、学部3年生ですが早期に研究活動を実施しています。
受賞日
2022年8月2日