医療統計学を発展させるとともに
その知識・技術を使って
医学データから新しい情報を創造します
中川雄貴さん(博士後期課程3年生)の研究論文がJournal of Biopharmaceutical Statisticsに採択されました.
Nakagawa Y, Sozu T. Comparison of parametric and hybrid methods for estimating mean survival time in clinical study (Accepted).
大東智洋先生の研究論文がBiometricsに採択されました.
Ohigashi T, Maruo K, Sozu T, Gosho M. Nonparametric Bayesian approach for dynamic borrowing of historical control data (Accepted).
峯脇颯汰さん(2024年度修士課程修了生)の研究論文がComputational Toxicologyに採択されました.
Minewaki S, Ohigashi T, Sozu T. Evaluating marginal likelihood approximations of dose-response relationship models in Bayesian benchmark dose methods for risk assessment. Computational Toxicology (Accepted).
本研究室の光永玲那さん(修士課程1年生)が統計検定準一級に合格しました.おめでとうございます.
進路の情報を更新しました.
メンバーの情報を更新しました.