神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会
第7回 神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会

下記の要領で勉強会を開催いたします.皆様のご参加をお待ちしております.

講演者 大森 亮介 氏(北海道大学 人獣共通感染症リサーチセンター バイオインフォマティクス部門)
講演題目 感染症疫学における数理モデリング
日時 令和元年5月10日(金)16:00〜18:15
場所 東京理科大学 神楽坂キャンパス 8号館 851教室
https://www.tus.ac.jp/info/access/kagcamp.html
https://www.tus.ac.jp/info/campus/kagurazaka.html
講演概要 [PDF] 感染症流行制御において、その流行ダイナミクスを理解することは必要不可欠である。流行ダイナミクスの理解のためには、数理モデリングによる仮説検定が有用である。しかしながら、流行ダイナミクスの複雑さ、データの欠如および不確実性から、モデルによる解析から答えようとしている疫学や生物学的な問いに則したスケールのモデリングが必要となる。このモデリングの重要性は、これまでの様々なモデルの数理解析が明らかにしてきた、モデル構造の変化がもたらすダイナミクスの多様性からも明らかである。解析したい内容に則した適切なモデリングを考えるために、本講演では、感染症疫学の側面からモデリングを考察し、かつ、応用数学の知見をいかに疫学の問いに答える為に活用していくかについて、MRSA院内感染、ノロウイルス、マイコプラズマ肺炎の流行解析等の実例を交えながら議論したい。


 本勉強会は,東京理科大学 研究推進機構 総合研究院 「数理モデリングと数学解析研究部門」 の活動の一環として行います.感染症に関連する研究を行っている数学・統計学・生物学・化学・医学・薬学・工学などの幅広い分野の研究者の皆様に話題を提供して頂きながら定期的に開催していく予定です.

【過去の勉強会】
第6回 神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会
日時:平成31年1月22日(火)16:00--18:15
講演者:大泉 嶺 氏(国立社会保障・人口問題研究所)

第5回 神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会
日時:平成30年12月21日(金)16:00--18:15
講演者:森田 善久 氏(龍谷大学理工学部)

第4回 神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会
日時:平成30年9月28日(水)15:00--17:15
講演者:中田 行彦 氏(島根大学総合理工学部)

第3回 神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会
日時:平成30年7月25日(水)15:00--17:15
講演者:斎藤 正也 氏(統計数理研究所)

第2回 神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会
日時:平成30年5月19日(土)15:00--17:15
講演者:梯 正之 氏(広島大学大学院医歯薬保健学研究科)

第1回 神楽坂「感染症にまつわる数理」勉強会
日時:平成30年2月28日(水)15:00--17:15
講演者:俣野 博 氏(明治大学先端数理科学インスティテュート)

連絡先:
江夏洋一 (yenatsu[at]rs.tus.ac.jp,[at]を@に変えてお使いください)

【その他の活動】
平成30年9月29日(土)に,神楽坂「応用数理にまつわる研究集会 2018」を開催しました.
講演プログラムはこちらからご覧いただけます.

世話人:
石渡恵美子(東京理科大学 理学部応用数学科)
牛島健夫(東京理科大学 理工学部数学科)
江夏洋一(東京理科大学 理学部応用数学科)
加藤圭一(東京理科大学 理学部数学科・「数理モデリングと数学解析研究部門」部門長)