東京理科大学

理工学部 電気電子情報工学科 / 理工学研究科 電気工学専攻

兵庫研究室

Department of Electrical Engineering

Faculty / Graduate School of Science and Technology

Tokyo University of Science

2024年度スマートヘルスケア研究部門研究成果報告会
2025.03.13
2024年度スマートヘルスケア研究部門研究成果報告会が開かれ,兵庫研からは5名が発表しました.



毎年,招待講演に加えて,学生からの研究成果をポスターで発表しています.


懇親会に行く途中で,理科大にこんな施設ができていることを知りました.


別名,日本酒の会(?)さながらのラインナップです.


兵庫研で発表された方々も懇親会で楽しんでくれています.


さらに,樺澤さんは優秀な発表と認められて表彰されました.おめでとうございます!


また,来年もよろしくお願いします.

R.K.
OB会
2024.11.09
関根・兵庫研のOB会が開かれました.



本年は神楽坂ポルタでの開催です.


2019年以来の開催ですが,多くの方にお越しいただきました.


懐かしいOB・OG達との再会で,兵庫先生もニッコリです.


OB・OGの皆様からの差し入れも多く集まりました.


締めはドクターを卒業した関根君に行ってもらいました.


最後に記念撮影です.本当に多くの方に集まっていただきありがとうございました.


OB会終わりのお疲れ会です.


準備や運営など大変ありがとうございました.

R.K.
DAシンポジウム2024
2024.08.30
DAシンポジウム2024が三重県鳥羽シーサイドホテルで開かれました.



戸田さんが回路の経年劣化現象を測定した実測結果に関する研究内容を発表しました.


昨年のDAシンポジウム2023での発表が優秀と認められたため,表彰されました.おめでとうございます!


学会といえば懇親会がつきものです.


発表の終わった戸田さんも美味しい料理を堪能しました.


DAシンポジウムでは2次会として夜の分科会があります.普段聞けない話も聞くことができる有用な機会です.


さらには麻雀だってできちゃう素晴らしい学会です(*^-^*)


こちらは3次会(?)の部屋で,外が明るくなるまでやっていたとか?


学会なので(?)量子コンピュータをモチーフにしたボードゲームもやりました.


天候が大荒れで大変な日もありましたが,とても楽しめました.

R.K.