メンバー

MEMBER

Faculty

永田先生
教授 NAGATA Morio
連絡先
nagata[at]ci.tus.ac.jp
学歴
1997年 名古屋工業大学 工学部 応用化学科 卒業
2003年 北海道大学 工学研究科 分子化学専攻 博士課程 修了
研究歴
2003-2006 人工光合成に関する研究に従事
2006-2010 色素増感太陽電池に関する研究に従事
2010-2015 有機系太陽電池および地熱発電に関する研究に従事
2015-現在 有機系太陽電池および人工光合成に関する研究に従事
研究分野
有機系太陽電池、人工光合成
武隈先生
助教 TAKEKUMA Yuya
連絡先
takekuma[at]rs.tus.ac.jp
学歴
2016年 東京理科大学 工学部 工業化学科 卒業
2021年 東京理科大学 工学研究科 工業化学専攻 博士後期課程 修了
研究歴
2020-2021 日本学術振興会 特別研究員 DC2
2021-2025 日清紡ホールディングス株式会社 新規事業開発本部
2025-現在 東京理科大学 工学部工業化学科 助教
研究分野
有機系太陽電池、マテリアルズ・インフォマティクス

Students

修士課程2年(6名)
隈井 祐成
小岩井 卓
永田 裕樹
二十里 文人
西村 英太郎
本田 七菜子
修士課程1年(6名)
片山 悠太
北村 悠
木全 絢生
楠 康伸
福田 涼介
箕輪 航成
学部4年(9名)
艾 笑
黒木 嶺
清水 亮祐
曾 庭榕
田中 茉莉奈
中村 武流
東 昂諒
矢口 夏帆
若松 快

Alumni

進路(民間企業、官公庁、大学)
DIC, JCU, NTTデータ 2名, TOTO, エクソンモービル・ジャパン合同会社, オムロン, オルガノ 2名, 関東電化工業, キーエンス, 昭和シェル石油, 信越化学工業 2名, 積水化学工業 2名, 全日本空輸(ANA), シャープ, ソニー 2名, 電通国際情報サービス, 東京エレクトロン, 東京応化工業, 東洋合成, 豊田中央研究所, 日清紡HD, 日本航空(JAL), 日本無機, パナソニック 2名, 富士フィルムビジネスイノベーション, 三菱製鋼, 明成化学工業, リコー 2名, ロッテ, 神奈川県, 川崎市, 富山県, 茨城大学(テニュアトラック助教), 東京理科大学(助教)など
奨学金返還免除者
2023年: 半額免除 1名
2019年: 全額免除 2名、半額免除 1名
2018年: 半額免除 1名