Home  |   Research  |   Lecture  |   People  |   Facilities  |   Contact  |   Links  |  

■Poster

研究内容についてポスターで紹介します.

・「導電率測定法による複合材料成形中の繊維体積含有率の測定」pdf
藤田開, CON-EX (2017.11.13-14)

・「連続炭素繊維の張力を用いた複合材サンドイッチ構造の一体造形」 pdf
杉山堅太郎, CON-EX (2017.11.13-14)

・「CFRTP3D プリンタの曲線成形性評価とモデル化」pdf
中村大志, CON-EX (2017.11.13-14)

・「光硬化樹脂を用いた連続ガラス繊維3Dプリントの構築と力学特性の評価」pdf
佐野有佳子, CON-EX (2017.11.13-14)

・「Water permeation through graphene nanoslit by molecular dynamics simulation」pdf
山田太郎, ICCM21@西安, 中国(2017.8.20-25)

 

・「Time-domain reflectometryとMicrostrip lineによる統計的予測手法に基づいた損傷可視化」pdf
川崎雅浩,日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, (2015.11.21-23).

 

・「化学的にハイブリッドしたG-CNTナノ材料の創製と評価」pdf
渡邉玲奈, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, (2015.11.21-23).

 

・「均質化法を用いた多目的最適化によるGFRPメソ構造の設計指針の抽出」pdf
石川智大, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, (2015.11.21-23).

 

・「微視的構造を考慮した縫合CFRPに対するマルチスケール解析」pdf
福井勇人, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, (2015.11.21-23).

 

・「複合材料成形における数値シミュレーションと観測値を融合した三次元樹脂含浸再構成」pdf
塩田修也, 日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, (2015.11.21-23).

 

・「VaRTM樹脂含浸時の平織繊維材におけるボイド形成のモデル化」pdf
内藤正起,日本機械学会M&M2015材料力学カンファレンス, (2015.11.21-23).

・「Ga-In-Sn合金によるStretchable電極の延伸時における電気的特性」pdf
田林巧輔, 日本機械学会M&M2014材料力学カンファレンス (2014.7.18-21)

Tabayashi

 

・「3軸加速度センサを用いたタイヤ踏面形状計測と路面摩擦係数の推定」pdf
釜井一仁, 日本機械学会M&M2014材料力学カンファレンス (2014.7.18-21)

Kamai

 

・「屈曲Microstrip Lineによる金属構造物の広域損小可視化」pdf
川崎雅浩, 日本機械学会M&M2014材料力学カンファレンス (2012.7.18-21)

Kawasaki

 

・「Our challenge of designing CFRP bridge」 pdf
雪本善和,羽鳥伸哉,野呂田竜史,塩田修也,福井勇人, JISSE13 Bridge Contest, (2013.11.12) 優秀賞

bridge

 

・「Experimental evaluation of interfacial fracture toughness of composite/adhesives treated by in-mold surface modification」pdf
雪本善和, The 2nd International Conference on Materials, Energy and Environment (ICMEE’13), (2013.8.8-9).

poster

 

・「Effect of electrical properties on lightning damage behavior of CFRP」pdf
野呂田竜史, The 2nd International Conference on Materials, Energy and Environment (ICMEE’13), (2013.8.8-9). Best Poster Award

Norota_poster

 

・「インモールド表面処理による複合材料の接着界面破壊靭性の制御」pdf
雪本善和, 日本機械学会M&M2012材料力学カンファレンス (2012.9.21-24)

NIL

 

・「RTMにおけるボイド発生へ繊維材特性が及ぼす影響」 pdf
瀬戸大悟, 日本機械学会 M&M2011材料力学カンファレンス(2011.7.15-18)

vartm

 

・「全面くし型電極を用いた誘電加熱によるVaRTM スマートフロー」 pdf
小林誠治, 日本機械学会M&M材料力学カンファレンス, (2009.7.24-26)

flow control

 

・「画像解析に基づいた最適制動制御可能なインテリジェントタイヤの開発」 pdf
平岡直樹,日本機械学会M&M材料力学カンファレンス, (2009.7.24-26)

tire