平成30年 演算増幅器設計コンテスト発表会
2018.12.07
演算増幅器設計コンテスト(通称:オペコン)発表会が神楽坂の東京理科大学 森戸記念館で開かれました.

オペコンでは,いくつかある評価指標に対して最も高い得点となる演算増幅器(オペアンプ)を設計します.
評価指標として,消費電力や利得などがあり,トレードオフを気にしながら,より良い回路を考えます.

評価にはいくつか部門があり,各部門で成績上位の方々が回路について発表し,表彰されます.
兵庫研から多くの学生が入賞しました.

試作チップの部門で2位となった藤原君.

試作チップの部門で見事1位となった小髙君.

シミュレーションの2つの部門で1位となった吉田君.
素晴らしいです.

発表会と表彰の後は懇親会です.

懇親会も楽しみました.

入賞された方々,おめでとうございます.
参加された方々,協賛してくださった企業の皆様,ありがとうございました.
外部リンク:ホームページ
R.K.

オペコンでは,いくつかある評価指標に対して最も高い得点となる演算増幅器(オペアンプ)を設計します.
評価指標として,消費電力や利得などがあり,トレードオフを気にしながら,より良い回路を考えます.

評価にはいくつか部門があり,各部門で成績上位の方々が回路について発表し,表彰されます.
兵庫研から多くの学生が入賞しました.

試作チップの部門で2位となった藤原君.

試作チップの部門で見事1位となった小髙君.

シミュレーションの2つの部門で1位となった吉田君.
素晴らしいです.

発表会と表彰の後は懇親会です.

懇親会も楽しみました.

入賞された方々,おめでとうございます.
参加された方々,協賛してくださった企業の皆様,ありがとうございました.
外部リンク:ホームページ
R.K.