講演者 | 守田 智 氏(静岡大学工学部 数理システム工学科) |
---|---|
講演題目 | 性感染症の拡散モデルと基本再生産数 |
日時 | 令和元年10月25日(金)16:00〜18:15 |
場所 | 東京理科大学 神楽坂キャンパス 2号館2階 221教室 https://www.tus.ac.jp/info/access/kagcamp.html https://www.tus.ac.jp/info/campus/kagurazaka.html |
講演概要 [PDF] | 性感染症として淋病や梅毒が古くから知られているが,ウイルス性のHIV(エイズ),HBV(B型肝炎),HTLV-1(成人T細胞白血病)等も近年になって知られるようになった性感染症である.性感染症の拡散を予測するためには,性接触ネットワークの特性を理解する必要がある.また多くの性感染症は,性感染のみでなく母子感染によっても感染することが知られている.本講演では,性感染と母子感染とを考慮した性感染症拡散の数理モデルを構築し,疫学・公衆衛生のキー概念である基本再生産数を性感染症に関して定式化する. |