東京理科大学 工学部 電気工学科
MENU
就職と進学

進学/就職先一覧GRADUATE SCHOOL/EMPLOYMENT LIST

 

進学

 東京理科大学大学院工学研究科電気工学専攻には、修士課程と博士課程が設置されています。
 修士課程(博士前期課程ともいいます)は、高度な専門性を要する職業などに従事する能力を養成することを目的とした課程で、具体的には、企業の研究・開発のセクションに就職したいと思っている人が入学を希望することが多いようです。
 博士課程(博士後期課程ともいいます)は、独創的な成果を生み出すために必要な専門的知識と研究能力を持ち、研究者として自立して研究活動を行う人材、あるいは高度の専門性を要する業務に従事する人材を養成することを目的とした課程です。いわゆる研究職を希望する人が殆どで、中には大学の先生になることを目指している人もいます。当専攻では、通信・情報ネットワーク、データエンジニアリング、エネルギーシステム、スマートシステム、スマートエレクトロニクスの5分野において活発な研究が行われ、毎年多くの優秀な修了生を輩出しています。
 修士課程には、多くの専門科目の講義が用意され、上記複数の分野に亘る幅広い知識を修得できるようになっています。また、研究成果の公表を奨励しており、学会や研究会への参加・発表のための旅費を援助するなどの方策も採っています。修了生の多くは大手上場企業へ就職し、活躍しています。
 優れた研究成果を上げた学生の中には海外の国際会議で発表するものや国際学会に論文を提出するものがいます。修了生は、学位[具体的には博士(工学)]が授与されます。

学内選考について

 工学部電気工学科の成績優秀者を対象に、面接のみによる選考を行っています。5月中に大学院進学希望者を募り、成績上位60%程度以内の成績優秀者を推薦対象としています。出願時期は6月で、選考は7月上旬に行われています。なお、この選考に合格内定した者は卒業時には必ず進学することを約束するものとしています。

工学部生の卒業とは?
ABOUT GRADUATION OF ELECTRICAL ENGINEERING
 東京理科大学工学部電気工学科は、50年以上の長きにわたり優秀な電気工学系技術者を輩出し、高い評価を得てきました。これは、実験を中心に据えたカリキュラムにより、理論と実践をバランスさせながら修得していくという当学科独自の教育形態が社会に認められているからです。
 現在、電気工学はあらゆる分野で必要とされる技術になっています。自動車の開発も大半が電気技術によって支えられています。従って、求人は電気機器以外の業種からも引く手あまたの状況です。しかも、支援体制も万全です。学部3年生と大学院修士課程1年生を対象にした3回の就職ガイダンス、就職幹事による個別面談や進路指導、就職課による業界研究セミナー、国家公務員試験受験者のための強力なバックアップ体制、そして、当学科を卒業したOBによる企業説明会など。
 毎年、学部生と大学院生の就職希望者は合わせて100名程度になりますが就職に関する満足度は120%です。

就職先一覧

2024年3月卒業・修了

学部卒業生 [全90名: 内定17名、本学大学院進学58名、他大学院進学9名、公務員1名、その他5名]

  • 本田技研工業
  • 日本信号
  • 日立システムズ
  • 大成建設
  • シャープ
  • TIS
  • アイリスオーヤマ
  • よみうりランド
  • キヤノン
  • レバレジーズ
  • グランバレイ
  • 鶴田電機
  • シンプレクス
  • オリンパス
  • ドリームキャリア
  • 学校法人東邦大学
  • 総務省

修士卒業生 [全55名: 内定53名、その他2名]

  • 野村総合研究所
  • NTTドコモ
  • 日立製作所
  • NTTデータ
  • ソニーセミコンダクタソリューションズ
  • 本田技研工業
  • KDDI
  • NTTコミュニケーションズグループ
  • 新電元工業
  • 富士電機
  • キヤノン
  • ソニー
  • JALインフォテック
  • トッパン・テクニカル・デザインセンター
  • 東京ウエルズ
  • 安川電機
  • パナソニック
  • 芝浦機械
  • 川崎重工業
  • カプコン
  • 半導体エネルギー研究所
  • 富士通Japan
  • アクセンチュア
  • 日本航空
  • トヨタ自動車
  • JERA
  • コニカミノルタ
  • 読売新聞東京本社
  • 富士通
  • 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ
  • 東京海上日動火災保険
  • 東海旅客鉄道
  • リコー
  • ソフトバンク
  • パナソニックインダストリー
  • ビッグローブ
  • キオクシア
  • タニタ
  • デロイトトーマツアクト
  • 東芝デバイス&ストレージ
2023年3月卒業・修了

学部卒業生 [全84名: 内定25名、本学大学院進学48名、他大学院進学4名、公務員1名、その他6名]

  • パナソニック
  • APRESIA Systems
  • KSK
  • LayerX
  • Magic Moment
  • NECソリューションイノベータ
  • NSW
  • NTTデータ
  • きんでん
  • サン・エム・システム
  • スズキ
  • ソシオネクスト
  • チームラボエンジニアリング
  • デロイトトーマツコンサルティング
  • 三菱プレシジョン
  • 村田製作所
  • 朝日インテック
  • 東京電力ホールディングス
  • 東日本電信電話
  • 日本カストディ銀行
  • 日本コンピューターサイエンス
  • 日立製作所
  • 富士電機
  • 豊田自動織機

修士卒業生 [全59名: 内定57名、その他2名]

  • ソニーセミコンダクタソリューションズ
  • NTTドコモ
  • 東京電力ホールディングス
  • NTTデータ
  • SCSK
  • 日立製作所
  • 大成建設
  • 中部電力パワーグリッド
  • IHI検査計測
  • JX金属
  • KDDI
  • NECソリューションイノベータ
  • NTTピー・シーコミュニケーションズ
  • NTTファシリティーズ
  • NTTファシリティーズ中央
  • PwCコンサルティング/PwCアドバイザリー
  • TIS
  • キヤノン
  • コナミデジタルエンタテインメント
  • セック
  • ソニー
  • ソニーグループ
  • ソフトバンク
  • トヨタ自動車
  • ニコン
  • マイクロンメモリジャパン
  • ローランド
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • 京セラ
  • 三井住友トラスト・システム&サービス
  • 三菱UFJ銀行
  • 三菱ケミカル
  • 三菱電機
  • 東京ガス
  • 凸版印刷
  • 日清食品
  • 日本光電工業
  • 日本信号
  • 日本電気
  • 日本特殊陶業
  • 野村総合研究所
2022年3月卒業・修了

学部卒業生 [全106名: 内定31名、本学大学院進学53名、他大学院進学17名、公務員1名、その他4名]

  • アウトソーシングテクノロジー
  • アルトナー
  • アルプス技研
  • ゲイド
  • セイコーエプソン
  • セントラル電子制御
  • テクノスマイル
  • バンタンゲームアカデミー
  • フューチャー
  • プライムプラネットエナジー&ソリューションズ
  • ベルシステム24
  • マクシスエンジニアリング
  • マックス
  • ワールドインテック
  • 戸上電機製作所
  • 三菱UFJモルガン・スタンレー証券
  • 三菱プレシジョン
  • 三菱自動車工業
  • 住友電気工業
  • 電源開発
  • 電通国際情報サービス
  • 東京エレクトロン
  • 東日本電信電話
  • 富士通
  • 明電舎
  • CRANKY
  • JVCケンウッド
  • NTTデータソフィア
  • TDK
  • 埼玉県庁

修士卒業生 [全52名: 内定50名、本学大学院進学1名、公務員1名]

  • ソニーセミコンダクタソリューションズ(3)
  • 東京電力ホールディングス(3)
  • NTTデータ(2)
  • NTTファシリティーズ(2)
  • ソフトバンク(2)
  • ヤフー(2)
  • 東日本電信電話(2)
  • 野村総合研究所(2)
  • NECネッツエスアイ
  • NTTデータソフィア
  • NTTドコモ
  • SCSK
  • WOWOW
  • アクシオ
  • アクセンチュア
  • キオクシア
  • セイコーエプソン
  • ソニー
  • ソニーエンジニアリング
  • ディスコ
  • テレビ愛知
  • デンソー
  • バッファロー
  • パナソニックITS
  • みずほリサーチ&テクノロジーズ
  • ルネサスエレクトロニクス
  • ローム
  • 京セラ
  • 三菱電機
  • 新東電算
  • 東京ガス
  • 東京消防庁
  • インフラシステムズ
  • 日本車輌製造
  • 日本電気
  • 日立システムズ
  • 富士通
  • 豊田自動織機
  • 北陸電力
2021年3月卒業・修了

学部卒業生 [全126名: 内定36名、本学大学院進学62名、他大学院進学16名、公務員5名、その他7名]

  • アズビル(2)
  • NTTデータ(2)
  • NTT東日本(2)
  • ソフトバンク(2)
  • アイダエンジニアリング
  • アクセンチュア
  • アルプスアルパイン
  • NECソリューションイノベータ
  • NHK
  • オリエンタルインフォーメイションサービス
  • ゲイド
  • 三英社製作所
  • ジュピターテレコム
  • シンプレクス
  • ダイキン工業
  • 高砂熱学工業
  • DTS
  • TEZZO
  • テレビ東京
  • 東京電力
  • 東芝インフラシステムズ
  • 凸版印刷
  • トヨタ自動車
  • 任天堂
  • パナソニック
  • 富士通
  • 富士通エフサス
  • ボッシュ
  • 三菱地所
  • メビックス
  • 自営業
  • 起業
  • 経済産業省
  • 国土交通省
  • 特許庁
  • 横浜市
  • 浜松市

修士卒業生 [全84名: 内定76名、その他8名]

  • NTTデータ(7)
  • NTTコミュニケーションズ(5)
  • ソニー(5)
  • 東京電力(4)
  • KDDI(3)
  • キヤノン(3)
  • 野村総合研究所(3)
  • NTTドコモ(2)
  • 日立製作所(2)
  • 三菱電機(2)
  • IHI
  • NTTコムウェア
  • NTTコムエンジニアリング
  • NTT東日本
  • TDK
  • アイレップ
  • キオクシア
  • 京葉ガス
  • サンディスク
  • 鈴榮特許綜合事務所
  • スタンレー電気
  • ソフトバンク
  • ディー・エヌ・エー
  • デンソー
  • トヨタ自動車
  • パイオニア
  • フィリップス・ジャパン
  • ブレーンバンク
  • リコー
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • 三菱UFJトラストシステム
  • 川崎重工業
  • 大和総研
  • 東京エレクトロン
  • 東京ガス
  • 東芝デジタルソリューションズ
  • 東電設計
  • 日揮
  • 日鉄ソリューションズ
  • 日東電工
  • 日本IBMシステムズ・エンジニアリング
  • 日本ゼオン
  • 日立システムエンジニアリングサービス
  • 日立ソリューションズ
  • 日立国際電気
  • 富士フイルムメディカルITソリューションズ
  • 富士通
  • 富士電機
  • 理想科学工業
2020年3月卒業・修了

学部卒業生 [全100名: 内定27名、本学大学院進学53名、他大学院進学15名、公務員1名、その他4名]

  • 本田技研工業(3)
  • 日本ユニシス(2)
  • アズビル金門
  • NTTコミュニケーションズ
  • NTTコムウェア
  • コンカー
  • Sky
  • SUZUKI
  • 中日本高速道路
  • 日鉄ソリューションズ
  • 日産車体
  • 日本テクノ
  • ネイキッド
  • 浜松ホトニクス
  • 日立システムズ
  • 日立産業制御ソリューションズ
  • ボッシュ
  • マイクロンメモリジャパン
  • メイテック
  • モルガンスタンレー証券
  • YKK AP
  • 自営業
  • 須賀川市

修士卒業生 [全77名: 内定73名、公務員1名、進学2名、その他1名]

  • ソニー(6)
  • NTTコミュニケーションズ(4)
  • 野村総合研究所(4)
  • 三菱電機(4)
  • ソフトバンク(2)
  • 大成建設(2)
  • 東京ガス(2)
  • 東京電力(2)
  • 東日本旅客鉄道(2)
  • 本田技研工業(2)
  • 三菱ケミカル(2)
  • IHI
  • アクセンチュア
  • アズビル
  • アビームコンサルティング
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • ANA
  • NEC
  • NSソリューションズ東京
  • NTTコムソリューションズ
  • NTTデータ
  • NTTファシリティーズ
  • 川崎重工業
  • キヤノンメディカルシステムズ
  • キヤノン
  • KDDI
  • コニカミノルタ
  • 小松製作所
  • コンチネンタルオートモーティブ
  • 首都高速道路
  • JXTGエネルギー
  • 竹中工務店
  • 大和総研
  • 大和ハウス工業
  • ディスコ
  • デンソー
  • ナビタイムジャパン
  • 西日本旅客鉄道
  • 日本光電工業
  • 日本システムウエア
  • 日本トムソン
  • バイトルヒクマ
  • パナソニック
  • 日立産機システム
  • 富士ゼロックス
  • 富士通
  • 三菱重工業
  • 村田製作所
  • モイ
  • 矢崎総業
  • ラック
  • 金町中央病院
  • 東京都庁
  • 東京理科大学大学院(2)