『北欧ロマンとナショナリズム』

基本情報
-
中丸禎子・田中琢三編著『北欧ロマンとナショナリズム 内村鑑三・開拓・民族主義』(勉誠社、2025)
内容紹介
-
「幸せな北欧」「世界一幸福な国デンマーク」…日本における「北欧」の典型的なイメージは「幸せ」「幸福」をキーワードにしたものが多い。「幸福度ランキング」の順位、福祉の充実、ジェンダー平等、無償の高等教育といった具体例が付されることも多い。
そのような日本でのイメージは、どのように形成されてきたのか。
周辺の大国の動向に翻弄された北欧の近現代史において、実際の社会はどのように変化し、世界にどのような影響を与えたのか。
内村鑑三『デンマルク国の話』を参照軸に、北欧や日本の実像とイメージの分析を通じて、「幸せな北欧」とそれを存立させてきた歴史、その歴史を紡いだ人間の良心や勤勉さ、誠実さの中に潜む不可視化された暴力、差別、排除の実態を検証。近現代の日本・北欧・ヨーロッパの思想や宗教を分野横断的に考察する。
Titles and Abstracts in English
-
Click here
各章タイトル・要約の英語訳です。日本語は書籍に掲載されています。
出版社HP
-
・ 勉誠社アジア遊学304 北欧ロマンとナショナリズム
<フライヤー>
・フライヤー兼注文票
※ダウンロード・配布可。改変不可。