Hashizume Laboratory
Department of Industrial Chemistry, Faculty of Engineering, Tokyo University of Science

学会発表 Presentations

  • 2019年度


    • 日本化学会第100春季年会(2020年3月22-25日、東京理科大学野田キャンパス)(新型コロナウィルス感染の拡大および厚生労働省からの「イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ」に鑑み年会は中止。予稿集の発行(3月5日)をもって発表は成立)
      • ペプチドを用いた基板表面へのヒドロキシアパタイト複合化におけるペプチド修飾方法の効果
        (口頭)
        • ○坂根 直人・亀井 さやか・田中 舜・家高 佑輔・松原 輝彦(慶大理工)・佐藤 智典(慶大理工)・橋詰 峰雄
      • 溶液プロセスを用いた高分子電解質による炭素系シート材料の表面修飾(口頭)
        • ○寒川 卓哉・家高 佑輔・橋詰 峰雄
      • 高分子-ヒドロキシアパタイト界面の接着強度評価(口頭)
        • ○八武﨑 世麗・池村 光正・家高 佑輔・橋詰 峰雄
    • 第29回日本MRS年次大会(2019年11月27-29日、横浜情報文化センター 他)
      • 熱プレス法によるセルロースナノファイバー含有多糖複合フィルムの作製(ポスター)
        • ○家高 佑輔・鈴木 彩未・飯島 一智・橋詰 峰雄
      • 熱プレス法により異種⾼分⼦フィルム表⾯に固定化した導電性高分子の機能性評価(ポスター)
        • ○森 基・家高 佑輔・橋詰 峰雄
      • 超臨界流体を⽤いたポリエーテルエーテルケトンの表⾯改質に対するエントレーナーの効果
        (ポスター)
        • ○髙木 大士・家高 佑輔・橋詰 峰雄
    • OKINAWA COLLOIDS 2019 -An International Conference on Colloid & Surface Science Celebrating the 70th Anniversary of the Divisional Meeting of Division of Colloid and Surface Chemistry, The Chemical Society of Japan-(2019年11月3-8日、万国津梁館)
      • Biomimetic Hydroxyapatite Mineralization on Polymer Substrates Utilizing Surface Pretreatments (Oral)
        • ○Mineo HASHIZUME, Kohei TAKADA, Kohei DOJI, Mitsumasa IKEMURA, Kazutoshi IIJIMA, and Yusuke YATAKA
      • Control of Physical Properties of Polysaccharide Polyion Complex Gels Using Hofmeister Effect (Poster)
        • ○Masahiro SAKAGUCHI, Yusuke YATAKA, Kazutoshi IIJIMA, and Mineo HASHIZUME
      • Adhesions between Polyimide Films and Titanium Plates Modified with Silane Coupling Agents and Carboxylic Acid Chlorides(Poster)
        • ○Tatsuyuki ABE, Yusuke YATAKA, Kazutoshi IIJIMA, and Mineo HASHIZUME
      • Preparation of Hydroxyapatite Composite Materials Utilizing Peptides for Improving Osseointegration(Poster)
        • ○Shun TANAKA, Yusuke YATAKA, Kazutoshi IIJIMA, Teruhiko MATSUBARA (Keio Univ.), Toshinori SATO (Keio Univ.), and Mineo HASHIZUME
      • Preparation of Hydroxyapatite-Nonwoven Silica Fiber Composite Substrates and Their Effects on Mesenchymal Stem Cells as Bone-Like Scaffolds (Poster)
        • ○Yasuyuki OKANO, Shohei ISHIKAWA (Grad. Sch. of Sci., TUS), Kazutoshi IIJIMA (Yokohama Natl. Univ.), Yusuke YATAKA, Hidenori OTSUKA (Grad. Sch. of Sci., TUS) and Mineo HASHIZUME
      • Preparation of Amphiphilic Block Copolymer Assembly/Calcium Phosphate Hybrids in Simulated Body Fluids (Poster)
        • ○Kanaho YAMAGUCHI, Yusuke YATAKA, Kazutoshi IIJIMA, and Mineo HASHIZUME
    • 第9回CSJ化学フェスタ(2019年10月15-17日、タワーホール船堀)
      • 分子インプリント法を用いた多糖複合フィルムの分子透過性制御(ポスター)
        • ○大石 雅也・家高 佑輔・橋詰 峰雄
      • 熱プレス法によりポリイミドフィルム表面に固定化した導電性高分子の機能性評価(ポスター)
        • ○森 基・家高 佑輔・橋詰 峰雄
      • ポリイオンコンプレックスゲルの前処理が多糖複合フィルムの内部構造に与える影響(ポスター)
        • ○窪田 悠人・市川 真祐子・近藤 哲平・家高 佑輔・橋詰 峰雄
    • 第68回高分子討論会(2019年9月25-27日、福井大学文京キャンパス)
      • 多糖ポリイオンコンプレックスを用いたフィルム作製とその物性制御(口頭)
        • ○橋詰 峰雄・榊原 みなみ・窪田 悠人・鈴木 彩未・家高 佑輔
    • 日本ゾル-ゲル学会第17回討論会(2019年8月5,6日、東京理科大学葛飾キャンパス)
      • 超臨界流体処理によって親水性高分子を固定化したポリエーテルエーテルケトン基板への酸化チタンコーティング(ポスター)
        • ○髙木 大士・前場 敬・家高 佑輔・橋詰 峰雄
    • 第29回バイオ・高分子シンポジウム(2019年7月25,26日、東京工業大学大岡山キャンパス)
      • 多糖複合フィルムに対する環状中分子化合物の透過挙動と速度論的解析(口頭)
        • ○家高 佑輔・佐藤 稜・飯島 一智・橋詰 峰雄
      • 多糖複合フィルムの物性制御を目指した前駆体ゲルの前処理とその影響(ポスター)
        • ○窪田 悠人・市川 真祐子・近藤 哲平・家高 佑輔・橋詰 峰雄
    • 第48回医用高分子シンポジウム(2019年7月1,2日、産業技術総合研究所臨海副都心センター)
      • 鋳型分子に由来するキャビティをもつコンドロイチン硫酸/キトサン複合フィルムの分子透過性
      • (ポスター)
        • ○大石 雅也・家高 佑輔・橋詰 峰雄
    • 第68回高分子学会年次大会(2019年5月29-31日、大阪府立国際会議場)
      • Preparation of Protein-Loaded Polysaccharide Composite Films for Controlled Protein Release(英語口頭)
        • ○Yusuke YATAKA, Shiori MISHIMA, Tomonori SHIBATA, Yusuke OTSUKA, Kazutoshi IIJIMA, and Mineo HASHIZUME
      • 鋳型分子に由来するキャビティをもつ多糖複合フィルムの分子透過性(ポスター)
        • ○大石 雅也・家高 佑輔・橋詰 峰雄
      • 熱プレス法により作製される多糖複合フィルムの物性に前処理が与える影響(口頭)
        • ○窪田 悠人・市川 真祐子・近藤 哲平・家高 佑輔・橋詰 峰雄
    • 日本膜学会第41年会(2019年5月9-10日、早稲田大学西早稲田キャンパス)
      • 生理条件下におけるヒアルロン酸/キトサン複合フィルムの膨潤特性(口頭)
        • ○橋詰 峰雄・榊原 みなみ・岩城 晴奈・家高 佑輔