Hashizume Laboratory
Department of Industrial Chemistry, Faculty of Engineering, Tokyo University of Science

学会発表 Presentations

  • 2010年度


    • 日本セラミックス協会2011年年会(2011年3月16〜18日、静岡大学浜松キャンパス(震災の影響を考慮し参加を取りやめましたが、発表は成立するとの見解を協会から得ています)
      • アパタイト層形成が分子集積膜足場の構造に与える影響(ポスター)
        • ○齋藤良太,橋詰 峰雄
      • 繊維状構造体を利用した多孔質(高分子/アパタイト)複合体の構築(ポスター)
        • ○西川 達弥,橋詰 峰雄
      • シランカップリング剤を利用したポリイミド-チタン接着界面の構築(ポスター)
        • ○大須賀 匠,橋詰 峰雄
      • タンパク質を利用したポリスチレン基板表面へのアパタイト層析出(ポスター)
        • ○小森 陽昇,酒井 篤,芹澤 武(東大先端研),橋詰 峰雄
      • 擬似体液からのビオチン化ペプチドによるミネラリゼーション(ポスター)
        • ○小山 祐樹,内田 祐樹,松原 輝彦(慶大理工),佐藤 智典(慶大理工),橋詰 峰雄
      • 擬似体液を利用した水酸化ユウロピウムナノロッド表面へのアパタイトコーティング(ポスター)
        • ○瀧田 尚史,鈴木 智彦,橋詰 峰雄
      • 擬似体液中におけるヘパリンのミネラリゼーション誘起能評価(ポスター)
        • ○竹田 紘輔,加古 哲隆,橋詰 峰雄
    • 日本化学会第91春季年会(日本化学会第91春季年会(2011)講演予稿集,2011年3月11日)(震災の影響により3/26-29で神奈川大学で予定されていた年会は中止となりましたが、予稿集の発行をもって発表は成立しています)
      • ペプチドを利用した微粒子表面での選択的ミネラリゼーション(口頭A)
        • ○内田 祐樹,松原 輝彦,佐藤 智典,橋詰 峰雄
      • 水溶性多糖から作製した水に不溶な複合フィルムの表面特性(口頭A)
        • ○大橋 雅史,橋詰 峰雄
      • 水溶性多糖から作製した複合フィルムと細胞との相互作用(口頭A)
        • ○柿本 敦史,高田 宗明(東理大薬),深井 文雄(東理大薬),橋詰 峰雄
      • 水溶性多糖を用いた水に不溶なファイバーの作製と特性評価(口頭A)
        • ○湯山 和也,橋詰 峰雄
      • リンカー高分子超薄層を介したポリイミド表面へのチタニアコーティング(口頭A)
        • ○平島 道久,橋詰 峰雄
      • 超臨界流体を用いたポリテトラフルオロエチレンの表面修飾(口頭A)
        • ○村山 聡,大竹 勝人(東理大工),橋詰 峰雄
      • 溶液プロセスによるポルフィリン誘導体集積膜上への金属酸化物層形成(口頭A)
        • ○上田 大地,橋詰 峰雄
    • The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem 2010)(December 15-20, Honolulu, USA)
      • Facile surface modifications for polyimide films that enable their sol-gel coating with metal oxides(Poster)
        • ○Michihisa HIRASHIMA and Mineo HASHIZUME
      • Fabrication of apatite/commonly used polymer interfaces using wet processes(Poster)
        • ○Mineo HASHIZUME, Atsushi SAKAI, Yuri SAKAMOTO, and Hideharu KAWAKUBO
      • Preparation of peptide-calcium phosphate hybrids under body fluid conditions(Poster)
        • ○Yuki UCHIDA, Teruhiko MATSUBARA (Keio Univ.), Toshinori SATO (Keio Univ.), and Mineo HASHIZUME
      • Preparation and physicochemical properties of water-insoluble glycosaminoglycan composite films(Poster)
        • ○Masafumi OHASHI and Mineo HASHIZUME
    • 第14回生体関連セラミックス討論会(2010年12月3日、京都テルサ)
      • 擬似体液を用いた分散系での酸性多糖/アパタイト複合体の作製(口頭)
        • ○橋詰 峰雄・加古 哲隆
    • 3rd International Congress on Ceramics (ICC3) (November 15-18, 2010, Osaka, Japan)
      • Morphological Control of Peptide-Apatite Hybrids Obtained from Biomimetic Mineralization(Poster)
        • ○Yuki UCHIDA, Teruhiko MATSUBARA (Keio Univ.), Toshinori SATO (Keio Univ.), and Mineo HASHIZUME
      • Development of Polyimide Surface Modification Processes for Sol-Gel Coating of Metal Oxides Thereon(Poster)
        • ○Michihisa HIRASHIMA and Mineo HASHIZUME
    • International Conference on Nanoscpopic Colloid and Surface Science (NCSS2010) (September 19-22, 2010, Chiba, Japan)
      • Effect of Biomineral Formation on Assembling Structure of Supramolecular Scaffolds(Poster)
        • ○Ryota SAITO and Mineo HASHIZUME
      • Development of Fabrication Processes for Water-Insoluble Free-Standing Thin Films from Natural Polysaccharides(Poster)
        • ○Masafumi OHASHI and Mineo HASHIZUME
      • Effect of Distribution and Conformation of Peptides on Morphology of Peptide-Apatite Hybrids Obtained by Biomimetic Mineralization(Poster)
        • ○Teruhiko MATSUBARA (Keio Univ.), Yuki UCHIDA, Toshinori SATO (Keio Univ.), and HASHIZUME
    • 第59回高分子討論会(2010年9月15〜17日、北海道大学高等教育機能開発総合センター)
      • 多糖複合フィルムの医用材料としての可能性(ポスター)
        • ○橋詰 峰雄・大橋 雅史・沼田 智子
      • アパタイト結合性ペプチドによる体液類似環境下でのミネラリゼーション(口頭)
        • ○橋詰 峰雄・内田 祐樹・釜谷 則昭・松原 輝彦(慶大理工)・佐藤 智典(慶大理工)
    • 日本ゾル−ゲル学会第8回討論会(2010年7月29〜30日、名古屋大学豊田講堂)
      • 加水分解処理されたポリイミド表面へのゾル-ゲル法による金属酸化物層形成(ポスター)
        • ○平島 道久・橋詰 峰雄
    • 第20回バイオ・高分子シンポジウム(2010年7月28〜29日、 東京大学先端科学技術研究センター)
      • 体液類似環境下での固定化ペプチドによるミネラリゼーション(ポスター)
        • ○内田 祐樹・釜谷 則昭・松原 輝彦(慶大理工)・佐藤 智典(慶大理工)・橋詰 峰雄
    • 第39回医用高分子シンポジウム(2010年7月26〜27日、 東京大学先端科学技術研究センター)
      • 溶液プロセスによる汎用高分子表面へのアパタイトコーティング(口頭)
        • ○橋詰 峰雄・酒井 篤・坂本 祐理
    • Invited lecture hosted by Prof. Jianguo Huang, Department of Chemistry, Zhejiang University(June 13, 2010, Hangzhou, China)
      • Organic-Inorganic Hybrid Materials Inspired by Biological Systems(Oral, Invited)
        • ○Mineo HASHIZUME
    • 第59回高分子学会年次大会(2010年5月26〜28日、パシフィコ横浜)
      • 水溶性多糖による複合フィルムの材料特性(ポスター)
        • ○大橋 雅史・橋詰 峰雄
      • HEPES還元により調製する金ナノ粒子の機能および特性評価(ポスター)
        • ○白川 直斗(現東大先端研)・平井 悠(東大先端研・明大院理工)・橋詰 峰雄・相澤 守(明大院理工)・芹澤 武(東大先端研)
      • 高分子フィルム表面へのタンパク質吸着層を介したアパタイト複合化法の適用可能性(口頭)
        • 酒井 篤・松野 寿生(東大KOL, 現九大院工)・芹澤 武(東大先端研)・○橋詰 峰雄